名言・語録一覧

鳥が鳴く東の國の大丈夫(ますらを)はただ大君のためにぞ死なむ

鳥が鳴く 東の國の 大丈夫(ますらお)は ただ大君の ためにぞ死なむ
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
佐竹義幸 2

旧日本軍人 昭和19年6月17日インド方面にて戦死。享年26歳。

ますらをが醜(しこ)の奴を討たむとぞ誓ひし操(みさを)なに撓(たわ)むべき

ますらおが 醜(しこ)の奴(やっこ)を 討たむとぞ 誓ひし操(みさお) なに撓(たわ)むべき
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
佐竹義幸 2

旧日本軍人 昭和19年6月17日インド方面にて戦死。享年26歳。

散る櫻殘る櫻も散る櫻けふも南に神風ぞ吹く

散る桜 残る桜も 散る桜 きょうも南に 神風ぞ吹く
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
篠崎福四郎 1

神風特攻隊員 昭和19年12月7日フィリピン島にて特攻戦死。享年19歳。

國の爲散るひとひらは惜しまねどあだには散らじ大和魂

國の為 散るひとひらは 惜しまねど あだには散らじ 大和魂
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
關口洋 1

神風特攻隊員 昭和20年5月14日種子島東方にて特攻戦死。

身はたとへ米鬼とともに沈むとも笑顔で帰らむ母の夢路に

身はたとえ 米鬼とともに 沈むとも 笑顔で帰らむ 母の夢路に
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
松田光男 1

回天特攻隊員 昭和20年4月27日沖縄沖にて人間魚雷「回天」による特攻戦死。

ものゝふは玉も黄金も惜しからず命にかへて名こそ惜しけれ

もののふは 玉も黄金も 惜しからず 命にかえて 名こそ惜しけれ
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
弓野弦 7

旧日本海軍水平長 昭和18年3月8日ソロモン海域にて戦死。享年19歳。

広告

今日醉ふも明日は御空の花と散る我子に不足ありや二親

今日酔ふも 明日は御空の 花と散る 我子に不足 ありや二親
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
伏見清四郎 1

旧日本海軍軍人 昭和19年11月13日フィリピン島ラモン湾にて戦死。享年22歳。

若櫻國に嵐の吹く時は死なばや死なん大君の辺に

若桜 國に嵐の 吹く時は 死なばや死なん 大君の辺に
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
眞柄嘉一 3

神風桜花特攻隊員 昭和20年4月14日神風桜花特別攻撃隊神雷部隊桜花隊として特攻...

身はたとへ草葉の蔭の露なるも醜の御楯と散り行く我は

身はたとえ 草葉の蔭の 露なるも 醜の御楯と 散り行く我は
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
眞柄嘉一 3

神風桜花特攻隊員 昭和20年4月14日神風桜花特別攻撃隊神雷部隊桜花隊として特攻...

千万の御光うけしこの身をば今大君に捧げまつらん

千万の 御光うけし この身をば 今大君に 捧げまつらん
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
眞柄嘉一 3

神風桜花特攻隊員 昭和20年4月14日神風桜花特別攻撃隊神雷部隊桜花隊として特攻...

親思ふ心にまさり報國の心は正に鉄よりかたし

親思ふ 心にまさり 報國の 心は正に 鉄よりかたし
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
松本傳三郎 1

神風特攻隊 昭和20年4月17日沖縄海域にて特攻戦死。享年18歳。

広告

かへらじとかねて思へば梓弓天の壯擧に吾は征くらむ

かへらじと かねて思えば 梓弓 天の壮挙に 我は征くらむ
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
横山侃昭 1

梓特攻隊員 昭和20年3月11日特攻戦死。享年17歳。

ちはや振る神の皇國を護りなむ仇なす敵に我が身をうたせて

ちはや振る 神の皇國を 護りなむ 仇なす敵に 我が身をうたせて
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
大塚要 10

陸軍特攻隊員 昭和20年5月25日沖縄にて特攻戦死。享年24歳。

たらちねは我が日頃を思ふらむ君に忠なる武士になれよと

たらちねは 我が日頃を 思ふらむ 君に忠なる 武士になれよと
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
大塚要 10

陸軍特攻隊員 昭和20年5月25日沖縄にて特攻戦死。享年24歳。

一すぢにただ一すぢに大君の醜の御楯と散るぞうれしき

一すじに ただ一すじに 大君の 醜の御楯と 散るぞうれしき
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
大塚要 10

陸軍特攻隊員 昭和20年5月25日沖縄にて特攻戦死。享年24歳。

あさみどりの清く澄みたり大八州よせくる夷の仇艦沈めて

あさみどりの 清く澄みたり 大八州 よせくる夷の 仇艦(あだふね)沈めて
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
大塚要 10

陸軍特攻隊員 昭和20年5月25日沖縄にて特攻戦死。享年24歳。

ふるさとの鎮守の森でむらひとにのべし決意を我はわすれじ

ふるさとの 鎮守の森で むらひとに のべし決意を 我はわすれじ
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
大塚要 10

陸軍特攻隊員 昭和20年5月25日沖縄にて特攻戦死。享年24歳。

君のため散りてかひあるこの身なれ敵の空母を道づれにして

君のため 散りてかいある この身なれ 敵の空母を 道づれにして
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
片寄從道 2

神風特攻隊員 昭和20年4月28日沖縄にて特攻戦死。享年17歳。

君がため捨つる命は惜しまねど後の世に傳ふ名こそ惜しけれ

君がため 捨つる命は 惜しまねど 後の世に傳(ひろ)ふ 名こそ惜しけれ
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
佐藤直人 1

旧日本海軍軍人 昭和19年6月19日マリアナ海域にて戦死。享年18歳。

父もなく母もなく唯國の爲決戰の華と散るらん

父もなく 母もなく唯 國の為 決戦の華と散るらん
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
菅野繁藏 3

神風特攻隊員 昭和20年6月26日特攻戦死。享年22歳。

出で征く今日の我が身をかへり見て大和乙女の微笑みぞ知る

出で征く 今日の我が身を かえり見て 大和乙女の 微笑みぞ知る
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
菅野繁藏 3

神風特攻隊員 昭和20年6月26日特攻戦死。享年22歳。

撫子の清きを胸に抱きつゝ巨艦碎けん大和心は

撫子の 清きを胸に 抱きつつ 巨艦砕けん 大和心は
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
菅野繁藏 3

神風特攻隊員 昭和20年6月26日特攻戦死。享年22歳。

こゝだくの生ける人みなすでがたきおのれすてずてゆきなやむかも

ここだくの 生ける人みな すでがたき おのれすてずて ゆきなやむかも
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
関根滋 8

旧日本軍人 昭和20年7月24日広島県呉港にて戦艦「伊勢」上で戦死。享年22歳。

君のため大和男の子が櫻田にきほひし日にぞふれる雪かも

君のため 大和男(お)の子が桜田に きおいし日にぞ ふれる雪かも
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
関根滋 8

旧日本軍人 昭和20年7月24日広島県呉港にて戦艦「伊勢」上で戦死。享年22歳。

國を思ひやまと男の子が櫻田にきほひし日にもふれる淡雪

國を思ひ やまと男の子が 桜田に きおいし日にも ふれる淡雪
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。
関根滋 8

旧日本軍人 昭和20年7月24日広島県呉港にて戦艦「伊勢」上で戦死。享年22歳。