人物一覧

ゴルゴ13 名言数 157

さいとう・たかをによる日本の漫画。超一流のスナイパー(狙撃手)「ゴルゴ13」ことデューク東郷の活躍を描く劇画である。1968年11月、小学館『ビッグコミック』にて連載中。リイド社の単行本は2016年12月現在183巻を数える。...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは80位。(過去最高は1位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


「白い皇軍」
ユーリ・ナゴーレン(旧ソ連の元スパイ)

時として“脅迫”は最大の処世術となる

さいとう・たかを『ゴルゴ13 Volume92 白い皇軍』(リイド社,2006)68p
「戦域ミサイル防衛 TMD幻影」
レナード司令官

超史陽:湾岸戦争で活躍したパトリオットとの、違いは‥‥‥?
良い質問です‥‥‥

さいとう・たかを『ゴルゴ13 Volum113 少女サラ』(リイド社,2008)97p
「ペチコートレーンの夜霧」
CIAの女

‥‥‥今夜のわたしたちは“狩人(ハンター)”ではなかった‥‥‥オオカミ‥‥‥
そう、オオカミのメスとオスだったんだわ‥‥‥‥‥‥
それとも霧の夜が狩人(ハンター)としての立場を忘れさせたのかも‥‥‥

さいとう・たかを『ゴルゴ13 Volume42 ガリンペイロ』(リイド社,2004)202p

ルキウス・アンナエウス・セネカ 名言数 81

紀元前1年 - 65年4月
ユリウス・クラウディウス朝時代(紀元前27年 - 紀元後68年)のローマ帝国の政治家、哲学者、詩人。 父親の大セネカ(マルクス・アンナエウス・セネカ)と区別するため小セネカ(Seneca minor)とも呼ばれる。第5代ローマ皇帝ネロの幼少期の家庭教師としても知られ、また治世初期にはブレーンとして支えた...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は42位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


人生は物語のようなものだ
重要なのはどんなに長いかということではなく、
どんなに良いかということだ

貧困は不正なる事を教える

「書簡集」より

自己に自殺の命令を下したのみならず、その手段をみだせし人間は真に偉大というべきなり

「書簡集」より

アンナ・カレーニナ 名言数 66

帝政ロシアの作家レフ・トルストイの長編小説。1873年から執筆を開始し、1875年から雑誌『ロシア報知』(露: Русскій Вѣстникъ)に連載した。1877年に単行本初版が刊行された。『戦争と平和』と並ぶ作者の代表作であり、現代に至るまで極めて高い評価を受けている。 ...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは207位。(過去最高は15位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


でも、ぼくは恋愛のない人生なんて認めないね

だいたい、女ってやつはいくら研究しても、そのたびにまったく新しい面を表わすもんでね

研究の楽しみは真理の発見にあるのじゃなくて、
その探究にある

広告

マルクス・アウレリウス・アントニヌス 名言数 59

121年4月26日 - 180年3月17日
第16代ローマ皇帝(在位:161年 - 180年)。ネルウァ=アントニヌス朝では第五代皇帝。第15代皇帝アントニヌス・ピウスの后妃ファウスティナ・マイヨル(大ファウスティナ)の甥で先帝の外戚にあたり、また大ファウスティナはハドリアヌスとトラヤヌスの傍系血族でもある...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは288位。(過去最高は3位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


人に善くしてやったとき、それ以上の何を君は望むのか。
君が自己の自然にしたがって行動したということだけで充分ではないか。

自省録より

死ねば皇帝も奴隷も同じだ

新潮社編 『塩野七生『ローマ人の物語』スペシャル・ガイドブック』(新潮文庫,2011)213p

賢者は言った、「静かな一生を送りたいのなら、仕事を減らせ」と。

丸山眞男 名言数 4

1914年3月22日 - 1996年8月15日
日本の政治学者、思想史家。東京大学名誉教授、日本学士院会員。専攻は日本政治思想史。新字体で丸山真男とも表記される。 丸山の学問は「丸山政治学」「丸山思想史学」と呼ばれ、経済史学者・大塚久雄の「大塚史学」と並び称された。…-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は10位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


第13章◆憲法はよみがえるか

民主主義をめざして日々の努力の中に、はじめて民主主義は見出される。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)271p

政治は高度のフィクションである

塩野七生 『ローマ人の物語20 悪名高き皇帝たち [四]』(新潮文庫,2005)17p

官僚なり軍人なりの行為を制約しているものは少なくも第一義的には合法性の意識ではなくして、ヨリ優越的地位に立つもの、絶対的価値体にヨリ近いものの存在である…。法は抽象的一般者として治者と被治者をともに制約するとは考えられないで、むしろ天皇を長とする権威のヒエラルヒーに於ける具体的支配の手段に過ぎない。だから遵法ということは、もっぱら下のものへの要請である…。我が国に於ては「卑しい」人民とは隔たっているという意識が、それだけ最高価値たる天皇に近いのだという意識によって更に強化されているのである。

(丸山眞男著『超国家主義の論理と心理』岩波文庫版25~26頁)「改憲」に騙されてはならない。
広告

緒方愛梨 名言数 1

キャッチフレーズは「恋する妄想機関車」。愛称は「おがちん」。 佐藤のことを猛烈に好いている3人組、佐藤が好きでしょうがない隊(略称「しょうがない隊」、「SSS隊」等)の隊長。 黒髪を三つ編みにした左目に泣きぼくろがあるツリ目の少女で、ジャンパースカートをはいている。3人組の中でも佐藤への好意が最も極端かつフェティッシュであり、ストーカー的な行為に及ぶこともしばしば。「佐藤くん以外の男性に触ると身体が腐る」と称し、他の男性(肉親は除く)と接触してしまった時などは本当に具合が悪くなるが、佐藤の匂いを嗅ぐと元気を取り戻す。 丸井ふたばから「佐藤はパンツが好き」と聞かされて、それ以来パンツをライバル視し、全て処分してしまった。

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は3位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


佐藤くんの空気!!我々の主食よ!!
佐藤くんのぬくもり!!我々の副食(おかず)よ!!
佐藤くんの顔面キック・・・我々のデザートよ

121卵生「謎部隊のアレ」より

ローマ人の物語 名言数 9

イタリア在住の作家塩野七生による、古代ローマ全史を描いた歴史文学作品。ハードカバー単行本が全15巻で刊行され、文庫本では43巻に分冊されている。ラテン語での表題は"RES GESTAE POPULI ROMANI"(「ローマの人々の諸行」)としている。 新潮社が付加したC-CODEの内容を示す下2桁は「22(外国歴史)」であり、公式サイト内でのジャンルは...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は14位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


ヴィテリウス(将軍)が、ベドリアクムの戦場を視察した際に言った言葉

血の悪臭も、それが敵のものとなると良い匂いに変わる

塩野七生 『ローマ人の物語21 危機と克服 [上]』(新潮文庫,2005)148p

ローマ軍は、兵站(へいたん・ロジティクス)で勝つ

塩野七生 『ローマ人の物語27 すべての道はローマに通ず [上]』(新潮文庫,2006)164p
読み人知らず、とするしかない一人のローマ人が墓碑に刻ませた一句

わたしは死んで、ここに葬られている。
灰の一つかみでしかなくなったのが今のわたしだが、灰は土になる。
土は大地浸透し、人間世界の土台をつくる。
となれば、わたしは死んではいず、世界中で生きていけるということではないか

塩野七生 『ローマ人の物語28 すべての道はローマに通ず [下]』(新潮文庫,2006)135p