名言・語録一覧

次のゴルフの予定がある、
そういう日々が人生最幸。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P339

434、344、424‥‥‥
スコアの名作は韻をふんでいる。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P313

人生とゴルフは似ている。
どちらも終わる頃にならないと分からない。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P293

なぜ嫌われる服を着るの。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P285

20世紀までは
「レディースティ」というティがあった。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P275

運不運は五分五分のはずだが、
その日の風でどちらかに吹き溜まる

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P259
広告

ゴルフ場がもってのほかなのか、
戦争がもってのほかなのか

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P245

八十翁がノッタのハイッタのと
ご満悦である。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P233

見積りと売上げ、その違いを学ぶのに、
ゴルフほど適切な商学はない。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P219

プレイヤーとキャディは
ご飯と味噌汁

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P207

ゴルフボールは
野に放たれた精子である。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P199
広告

油断大敵、シャンクとカミナリ。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P189

プロはギャラリーに感謝せよ。
アマチュアは草木に感謝せよ。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P179

天に球。地に穴。人に和。
善哉。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P165

ゴルフはコース設計者との
マッチプレーである。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P145

ベースボールは
「野球」という邦語をゴルフに譲るべきである。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P129

俺はギャラ以上の仕事はやってる!
一本一本に命懸けてんだよ!!
他の連中に絶対負けないぜ!!!

江頭2:50 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア


    ギャラなんか問題じゃねぇ。何故ならお前がギャラクシーだ アァ ! - 銘無き石碑

    江頭ちゃんすごいよあんた最高!! - 石碑

    かっこいいー! - 銘無き石碑

    へっ? - 銘無き石碑

ジングルベル!ジングルベル!鈴が鳴る!
今日は楽しいそりの遊び!
ヘイ!
ジングルベル!ジングルベル!鈴が鳴る!
さあさ行こうよそりの遊び!
ヘイ!

ジングルベルはハンドベルの音です。

ゴルフクラブは
取扱説明書のない無責任商品である。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P119

ふと欠伸が出る。素晴らしいスポーツだ。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P107

自信ある自己流は、確信なき正統派にまさる

アーノルド・パーマー『Go For Broke―当って砕けろ』(1973)
鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(amazon.co.jp)(集英インターナショナル,2002)P97
アーノルド・パーマー 4

ジャック・ニクラウス、ゲーリー・プレイヤーと並ぶビッグスリーで、 常に攻めのゴ...

まぐれでできないゴルフは
エージシュートだけである。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P97

だれも見ていないと思うな。
みんな見ている。自分も見ている。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P87

ゴルフコースでいちばんやっかいなハザードは、
深さの計り知れない無知、
自失というハザードである。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P77

告ぐ。野猿、もしくは野猿に等しき者、
コース内に立ち入るべからず。

鈴木康之/杉山通敬/藤岡三樹臣『痛快!ゴルフ学』(集英インターナショナル,2002)P67