ジョージ・ゴードン・バイロン 127

1788年1月22日 - 1824年4月19日
イギリスの詩人。バイロン卿として知られ、単に「バイロン卿」というとこの第6代男爵を指すことが殆どである。...-ウィキペディア

一度おとろえはじめたならば
もう恋の天下はおしまいだ
仲好く別れたまえ、さよなら、といって。

沈みゆく日のわびしさに
涙するとき、その胸に愛をみたす

恋がしかけた穽を避けよ
さなくば恋の業火にかこまれ
胸は焼け、望みはただ灰となる。

ひらききわまり、さきがけてかがやく花こそ
さきがけて地に落ちる

なお世にあるもののうち、もっとも美しいものを
かち得たとしても、空しさはまさるばかり
ただ君の想い出をしのぶことのみがのこる。

しかし、歌の泉は、この胸であったのですが
その湧きでる感情もいまは枯れました。

広告

何々党の首領と同じく
恋の生涯は活動のみ

おまえを取りかこむ輝きのうちで、
彼女の眼の光こそ最高のものだった

滅び去った過去の残骸のなかから
これだけのことを、私は思いおこす


    君の性格がショボいから、誰も君を引き上げてくれないんだよ。だから、出世出来ないんだよ。 - 銘無き石碑

過去は私に教えた、私がもっとも愛したものは
何よりも愛するに価したものであったのだと。

わが恋の鳥よ、うるわしの伴よ
君は変りはて、憎しみを知ったのであろうか。

広告

君の心よ、なおも、わがうえにとどまって
告げよ、何に闘いを挑み、何を忍ぶべきかと。

君のやさしい一つの言葉は
世の猛りたつ非難よりも多くのものを含む。

おお、君よ、この涙こそ貴くも
泣くことも忘れたもののうえにそそぐ

呻くべきときに、われらは狂おしく微笑む
迷いこそ、われらをあざむくもの

こころの澄んだ束の間にだけ
自然の掟の、悲しいことを思いおこす。

空は変った、なんといううつり変り!
おお友よ、嵐よ、闇よ、あやしいまで強く

力にみちながらも美わしいものよ
女の黒い瞳のなかの光にもたとえようか。

しかし、死せるごとく冷却しながらも
寒気に病みながらも、わが心は感じつづける。

惑いはやぶれ、恋はおわった
人の世の、うつろいやすい病なのだ。

考えてもみたまえ、ラウラがペトラルカの妻だったら
彼は一生のあいだ、歌を書いたりしたろうか。

しかし、人の世の悩みにわずらうことが
もはや君のことでなくなったとき

父母のほかに、頼るものはありません
ただ君と、高きにいます神のほかには。

最良の予言者は過去なり

人間よ。汝、微笑と涙との間の振子よ。