ヘルマン・ヘッセ 172

1877年7月2日 - 1962年8月9日
ドイツ生まれのスイスの作家。主に詩と小説によって知られる20世紀前半のドイツ文学を代表する文学者である。 風景や蝶々などの水彩画もよくしたため、自身の絵を添えた詩文集も刊行している。そして、1946年、彼は...-ウィキペディア

かつて夏は春を打ち倒し、
自分の方が若く強いと思った。
いま夏はうなずいて笑っている。

私たちの生活は遠く後ろに横たわっている。
読んでしまったおとぎ話のように色あせて。

いつかすすり泣きのあどけない喜びや、
涙のいとおしい泉がわき出て、
流れ、訴え、不思議な力を解いて、
語らぬものを語らせ、
新しい幸福と悩みに
道を開き、魂をひろげる。

はかなく消えるにがい喜びをまき、
あなた方に、子どもであれ、動物であれ、と教えます。
そして私の主人は、案内者は、死です。

しかし私は喜んで愛をいくらでも受入れます。
歓喜と犠牲を受入れます。
涙がどこにでも付きまといます、

私が心がわりしないのは、
自分の胸の中の星に対してだけです。

広告

おまえも死ぬことと身を任せることを学べ。
死ねるということは、神聖な知恵だ。

死の用意をせよ
そうすれば、死に引立てられながらも、
より高い生へはいって行けるだろう!

わたしは涙をふかなくてはならない、
でないと、あの人を見ることができないから。

裁きと憎しみでなくて、
忍耐づよい愛が
愛する忍耐が
われらを神聖な目標に近づける。

なぜに君たちの目はそんなにつれないのか。
なんでもみな石にしてしまおうとする。

広告

なぜなら、私は喜んで滅び、
喜んで死にますが、
私はあなたの中でなければ死ねないのですから。

あなたが炎と苦悩を生んだことを、
私に示して下さい。

祈り

まだ眠らずにいる君たちに私はあいさつする!

だが、彼の胸の中には、光へ、光へと
こがれる願いが捕えられて悩んでいた。

彼の頭上に、清い銀の星のこぼれる
晴れた空のあることを、
彼は忘れていた。

なんという日々のせつなさ!
どんな火によっても私はあたたまらない、

せつない日々

恋もまた死ぬということを、
しみじみと知った日から。

せつない日々

魂にとっては、「無常」も「永遠」も
等しく貴くもあり、詰らなくもある・・・・

他の人たちは目的、目標を持っている。
私は、生きているだけで、もう満足だ!

夜よ、ようこそ!星よ、ようこそ!
私は眠りにこがれる。私はもう起きていられない。

もう考えることも、泣くことも、笑うこともできない。
ただ眠りたい。
百年も千年も眠りたい。

悩みも死も
私たちの魂を脅かしはしない、
私たちは一層深く愛することを知ったから!

さあ、ともどもに楽しく歌おう。
やがて私たちはちりになるのだ。

静かな晩になったら、
私は目ざすところに着き、
昼のように、燃え尽きよう、
おまえの胸で。いとしいものよ!