総理

  • 14件を表示

国家とは、人民の願いという意味なんだね。

中曽根康弘 11

日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 衆議院議員(20期)、科学技術庁長...-ウィキペディア

小泉内閣は、私がやったような政治の本道―たとえば財政とか行革とか、
教育―ではなくて、道路と郵政をやっただけだ。どちらかと言えばはじっこのことだ。
それを劇場政治として面白くやったんだな。俺に言わせれば印象派の政治だ(笑)。

中曽根康弘 11

日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 衆議院議員(20期)、科学技術庁長...-ウィキペディア


    渋谷すばる - ハードゲイ

いまが人生でもっとも燃えたぎっている
中曽根康弘(90)

web R25 ロングインタビュー(r25.yahoo.co.jp)より
いまは日本がいちばんの下降ラインにある不幸なときだけども、私のなかのものはいままで以上に燃えているんだ。
中曽根康弘 11

日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 衆議院議員(20期)、科学技術庁長...-ウィキペディア

いまはみんな欲が小さいね。
社会環境がそうさせているんだろうけども、昔はやっぱり青天井でね、
爽やかな風景に千の風が吹いていたよ(笑)。
だからみんな、大凧、小凧を揚げられたんだ。

中曽根康弘 11

日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 衆議院議員(20期)、科学技術庁長...-ウィキペディア

各々には各々の人生計画があるでしょう。能力もあるし、環境もある。
そういうなかにあって、自分で計画を立てること。
それに向かって、ハシゴを自分で作って登っていくことだね。
でも、ぼやぼやしていると外されたりすることもある(笑)。

中曽根康弘 11

日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 衆議院議員(20期)、科学技術庁長...-ウィキペディア

私の体のなかに“国家がたまっていった”。

web R25 ロングインタビュー(r25.yahoo.co.jp)より
ボルネオ島のバリクパパンに向かう途中、僚艦4隻が撃沈。戦死した仲間の光景が中曽根の目を通して心のなかに収まっていった。
中曽根康弘 11

日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 衆議院議員(20期)、科学技術庁長...-ウィキペディア

広告
だいたい政治をやるについても、票をいただかなければ当選しないわけだから。

“何をみなさんは欲しがっているのか”
“それが国家を発展させるのにどう役に立つのか”、
そして若い人たちに話をして、
自分の代わりに中曽根を国会に入れようという気持ちになってもらう。
“国家を発展させるために私(=中曽根)が必要だ”

web R25 ロングインタビュー(r25.yahoo.co.jp)より
旧制高校時代、寮の献立を決める炊事部の長だった。部は不人気だったが、県内の女子校に共同研究を持ちかけ、それを喧伝することで男子部員の募集に成功した。
中曽根康弘 11

日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 衆議院議員(20期)、科学技術庁長...-ウィキペディア

私のなかに国家があるんだ

中曽根康弘 11

日本の政治家。位階は従六位。勲等は大勲位。 衆議院議員(20期)、科学技術庁長...-ウィキペディア

自分自身を守ろうとしない者を守ってやろうと思う国は世界のどこにもない

「文藝春秋 2009.2」日本人へ69 一人ぼっちの日本より
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

外から見る日本は、かくもウブな国なのである。

「文藝春秋 2009.2」日本人へ69 一人ぼっちの日本より
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

「顔の見える外交」がわれわれ日本人の望みならば、
われわれ自らが顔を見せるよう努めねばならない。

「文藝春秋 2009.6」日本人へ73 地震国・日本ができることより
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

広告

われわれ有権者が今の政治家に求めるのは、この種(戦略)の資質ではないかと思う。
生まれよりも仲間うちの人気よりもテレビ映りよりも、何よりも先に。

「文藝春秋 2008.11」日本人へ66 "劣性"遺伝より
戦略(ストラテジー)

予期しなかった困難に遭遇してもそれを解決していく才能(塩野七生 談)
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

次なる跳躍は、これまでのやり方に疑いを持つことなしには絶対に訪れない。

「文藝春秋 2008.11」日本人へ66 "劣性"遺伝より
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

挫折とは、慣れすぎるのも困りもので、
なぜながら逆恨みとかの屈折した性格につながるからだが、
一度も挫折しなかったというのはもっと困りものである。

「文藝春秋 2008.11」日本人へ66 "劣性"遺伝より
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア