企業倫理

  • 1

例えばクラウンのオーナーなんて大概5年で買い替えるんですよ。
ならば5年持てば十分でしょう。
過剰品質については徹底的に見直し、コストの適正化に務めます。

トヨタの社長を務めていた時期に株主総会で発言したという。
奥田碩 5

1932年生まれ。トヨタの取締役相談役(前会長)。 日本経営者団体連盟第9代会長...


    人の話を真面目に聞けない、ひねくれ者がいるんですね!世の中には。14万6千キロ走りました。前のクラウンは15万キロ走ってマフラーが破損したので乗り換えました。他の故障はありませんでした。このことは2月7日付けで上記に記載しました。
    「そうしたことも世の中にはあるのだな」との謙虚さがない奴に、また進歩も新しい見方も出来ない。
    世の底辺を蠢き、決して表には浮かびあがることの出来ないあわれな有象無象の輩たちよ! - ハイトーン


    何と言おうが全体的にトヨタ車の品質は落ちた。
    事実。
    - フル

    自動車産業の場合、海外へ進出することで、
    品質を落とし、発展途上国のユーザー向けに
    安価な車両を生産することで品質を落として
    いる気がして、私は、賛成できないですね。
    新車は、先進国で数年利用し、その後、中古車
    として、発展途上国へ流れるというサイクルで
    良かった気がします。
    どのメーカーの車両も、発展途上国で生産あるいは
    組み立てしているものは、品質がいまいちです。
    例え、欧州の高級車であっても。
    - 中村

    それとお前に考えに自信があるなら
    カタログにトヨタクランは、使用期限5年をめどに設計生産をしていますと
    大きく載せたらどうだ? - 銘無き石碑

    コストは適正化するが売値は適正化しないんだよな?
    まあ今は車に限らず全体的に日本メーカーは品質を下げている感じがする
    真面目つくると長持ちするからか - 銘無き石碑