人物一覧

広告

さくらももこ 名言数 2

生 1965年5月8日日本の漫画家・作詞家・脚本家。 静岡県静岡市清水区(旧・清水市)出身。また、自身の少女時代をモデルとした代表作『ちびまる子ちゃん』の主人公の名前でもある。血液型はA型。身長159cm。 一男の母親。 エッセイストとしても活躍しており、独特の視点と語り口で、初期エッセイ集三部作『もものかんづめ』『さるのこしかけ』『たいのおかしら...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


まんが家にならなかったら、なんにもできなくて
困ってたと思います

かわいくて大事な、じぶんの子どもみたいな感じです。

ちびまる子ちゃんについて
広告

ふたり 名言数 5

生 1989年1月赤川次郎の小説。1989年1月新潮社刊。事故死してしまったしっかり者の姉と、姉に頼ってばかりいた妹との、奇妙な共同生活を温かくつづる。大島弓子がカバーイラストを手がけた。 発行部数は2003年時点で約230万部。赤川次郎の代表的作品であり、本人も名刺代わりの作品であると述べている。本作の後半では父親の不倫話も扱っているが、子どもの読者層に配慮して書かない方がいいのではないかという意見もあったという...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


悲劇というものは、しばしば、それを最も憎んでいる人間の手で、
ひき起こされる。

頭いいのよ、実加は。
ただ、時々、夢見る人になっちゃうんだわ

あんたはね、私なんかより、ずっとずっと才能のある子なのよ。
本当よ。私はただ、器用で、目立つだけ。
でもあんたは、もっともっと底の方で光ってるものを持ってる・・・


名譽の戰死、美しい死について、あたゝかい部屋の中で恐らく感激をもつて書かれた、多くの「美しい詩」は、今は苦い微笑をもつて讀まれます。

ヴィットコップ著『ドイツ戦歿学生の手紙』
岩波新書73頁
戦争に甘美なロマンチシズムは無い。

たゞ一つのことを僕はみなさんに繰返し言ふ。
故郷にゐる人たちは、戰争がどんなに凄惨なものであるかを忘れてはならない。
絶えず祈り、眞剣になれ。一切の浮薄なものを捨てよ。
護国の戦士が苦しみ血を流し死んでゐる時に、
笑つたり駄洒落を言つたりしてゐるものを劇場や演奏會から叩き出せ。

ヴィットコップ著『ドイツ戦歿学生の手紙』
岩波新書182~183頁

塹壕に立つたまゝ動いてはならず、炸裂彈や榴彈は來る、といふのでは、
戰ひではあるかも知れないが、活發な行爲ではなく、その恐ろしい反對だ。
それは今日の戰争の厭ふべき點だー
萬事が機械的で、職業的な人間屠殺工業といへるだらう。

ヴィットコップ著『ドイツ戦歿学生の手紙』
岩波新書62頁