安倍晋三 10

生 1954年9月21日
日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(8期)、第96・97代内閣総理大臣(再登板)、第25代自由民主党総裁(同)。 内閣官房副長官、内閣官房長官、内閣総理大臣(第90代)、自由民主党幹事長、自由民主党総裁(第21代)を歴任した。...-ウィキペディア

  • 10件を表示

友達がいなくて独りぼっちの子がいたら
ぜひ声を掛けてあげてください。
私が子供のときにそういうことができなかったことを
今でも後悔しています。

2006年12月7日 東京都新宿区立牛込仲之小を訪問した際の言葉。
同年12月18日の産経新聞の記事より

    友達がいないって、さみしいね。 - 銘無き石碑

    友達がいない奴に限って、友達がいないことを恥ずかしく思うんだよ。 - 銘無き石碑

    あまりにも甘えすぎたら、友達は離れていく。 - 銘無き石碑

    精神的に自立していない奴には友達はできないだろうな。 - 銘無き石碑

    君の場合、人を思いやる優しさがないから、友達を作るのは難しいかもな。 - 銘無き石碑

私や私の秘書が犯人や暴力団の組織と関係があれば
首相も衆院議員も辞める考えだ

長崎市長が再選を目指す選挙期間中に殺害された事件にて
週刊朝日が関係を暗示する記事を書いた件についてのコメント。
産経ウェブの記事の魚拓(megalodon.jp)

占領時代につくられた現行憲法を起草したのは
憲法に素人のGHQ(連合国軍総司令部)の人たちだった。
基本法である以上、成立過程にこだわらざるを得ない。

2007年4月24日、自民党が都内で開いた新憲法制定推進の集いでの発言。
同日の共同通信の記事より。

今年は私にとって「変化」の年でした。
それは、「責任」ですかね。

2006年12月、ぶら下がり会見にて。
毎年、清水寺で揮毫される「今年の漢字」を念頭に、今年を漢字一文字で表すと?という質問に対して。

    逆に怖い
    ロックフェラーが・・・ - 圧勝

    安倍晋三
    麻生太郎
    石破茂
    小泉純一郎
    田中角栄
    福田康夫
    河野太郎 - 売国議員

    ”とりもどす”ぐらいちゃんと、言えよ
    統一のうえに、舌っ足らずかよ - 日本を 乗っ取る

    東国原(創価)
    「自民党の、演説なんて誰も見てなかったですよ」
    管直人、ハゲるほどのケガ(ハゲつながりエピソード)
    - そのまんまハゲ

私を「右翼の軍国主義者」とお呼びになりたいのであれば、どうぞそうお呼び頂きたい

2013年9月25日、ハドソン研究所にて

Buy Japan, Buy my Abenomix!(日本は買いだ、アベノミクスは買いだ)

2013年9月25日、ニューヨーク証券取引所にて(元ネタは映画『ウォール街』に登場するゴードン・ゲッコーの「君の質問には3語で十分。“Buy my book”だ」より)
広告
正しくは行政府の長。この前後にも同種の答弁を三度行っている。

私は立法府の、立法府の長であります。

2016年5月16日、衆議院予算委員会にて。後日衆議院事務局によって「行政府の」と修正されたが、単なる言い間違いの指摘に留まらず国会の安定多数を占める安定政権の影響力を象徴する答弁として注目を集めた。
辞書を引く限りにおいて、どちらも同じ意味である。

私はですね、幅広く募っているという認識でございました。募集してるという認識ではなかったのです

2020年1月28日、衆議院予算委員会で、宮本徹の質問「この文書は見たことがなくても、募集していることはいつから知っていたのか」に対して答弁

    そうやって責任逃れをする、無駄に在位期間だけ長い無能。こいつの『育ての親』の小泉純一郎の姑息なやり方のコピーに過ぎない政策。早く人生総辞職してくんないかなあ。 - 銘無き石碑

    そういう下らないコメントしか出来ないお前も人生総辞職してくれよな。 - 通りすがり

意味もない質問だよ‼


    どこが名言なのか全く理解出来ない、、、言いたい事は沢山あるけど、、、まずは総理辞めて! - 銘無き石碑

    誰だよこれ書いた人(笑) 意味のない質問だよ ですホントは! - 真実の自由

    ワロタw - 銘無き石碑

    質問者の野党議員としての存在を全否定する言葉全くその通り - 風来坊

憲法について、考え方の一つとして、いわば国家権力を縛るものだという考え方はありますが、しかし、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的な考え方であって、今まさに憲法というのは、日本という国の形、そして理想と未来を語るものではないか、このように思います

2014年2月3日、衆議院予算委員会で、生活の党・畑浩治の質問「憲法とは何だと考えているか」に対する答弁

    嘘吐きの言葉は100回超えれば真実味を帯びた一言になるという話がある。また、嘘も100回以上挙がれば「まこと」になる法則も存在する。それを踏まえて置かないと何も知らない人間は、安倍の様なエゴの塊かつ幼稚な屑人間に騙され続ける事になってしまう。 - 銘無き石碑

    国家に求められる理想の形は時代によって流動するので、改新しやすく、国民の意見を聞けるようにするのは、有りだと思っている。 - ジョン・ワナメイヤー