名言・語録一覧

鋼の錬金術師 名言数 121

荒川弘による日本の漫画作品。また、それを原作とした派生作品。『月刊少年ガンガン』...-ウィキペディア

作者、女だったとわ‥ - 銘無き石碑
私も知った時衝撃だったわ - 銘無き石碑
広告
巷の名言 名言数 1

誰が言い出したかは不明だが、 どこからか伝わっている、一理ある、含蓄ある、 ...

え、今更? - 銘無き石碑
今更だよなww
俺は生まれた瞬間から気づいてたぜww
- 銘無き石碑
暇な人間の考えそうな言葉だな、浪費と消費は違うんだぜ? - 銘無き石碑
この名言とほとんど同じ言葉を、
モームとショーペンハウアーが残している。 - 銘無き石碑
 >え、今更?
 >今更だよなww
はいはいわろすわろす
- 銘無き石碑
2ちゃんねる 名言数 55

日本最大の電子掲示板サイトである。略して「2ちゃん」、「2ch」、「にちゃん」等...-ウィキペディア

神道では”働く”=”神業”
らしいから結局神道なんだね、日本人は。 - 銘無き石碑
この名言見て思い出したんだが
フィリピンの人が言ってたなー
日本人は働け働けばっか五月蝿いって。
私は親に歳いってまで働かせないって。
それに、大事な日は絶対に休む。
パーティーだって言ってた。
クリスマスとか記念日まで仕事なんてしてられないって。
まぁクリスマスはキリストに関係してるから
あの人達には宗教的な意味合いが強いんだろうが。
だが、俺は思った。
クリスマスに一緒に過ごす奴がいないから
働いてた方がマシなんだって。
でも心の何処かではすねてる。
あぁ世間一般の人は休みなんだろうなって。
あ、でも外国の人は家族の人とパーティーでもするって事なのかな?
日本人は親子とパーティーなんてあまりしないもんな。
やっぱ日本人って寂しいよな。
家族なのに他人みたいだ。
必ずと言っていい程、距離を置いてる。
なんでだろね。
自分の世界に入ってきてほしくないからか?
ま、少なくとも俺の場合だけど。
自分の家族が出来たら記念日ぐらい一緒にぱーてぃーやりてぇな。 - 銘無き石碑
よぅし!一緒にぱーてぃーしようぜ!(´∀`)b場所はおれん家なw - 銘無き石碑
どんだけ働きたくないだよ - 銘無き石碑
まるでアウシュヴィッツみたいだね この社会には先天的に働けない障害の人や無職やニートと引きこもりを見下し笑い者にする奴も大勢居るそして下らない他人より勝りたいと言うプライドを持ってる奴も大勢居る こんな社会だから植松聖のような人間が現れたんだろう植松もこの歪んだ思想の社会の哀れな被害者人間の一人 やまゆり園で亡くなった人達はなにも悪くない - ゆう
広告