新着コメント

2ちゃんねる 名言数 55

日本最大の電子掲示板サイトである。略して「2ちゃん」、「2ch」、「にちゃん」等...-ウィキペディア

「自身が未熟だと認識してる証拠でしょう。 成熟した人間ならば意中の相手に告白するのを怖がったりはしませんよ。」 - レ
石原慎太郎 名言数 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア

「>恩知らずな日本人は日本人になる資格はない! ここの利用者が石原に対してどういう恩があるんだよ」 - 意味不明
石原慎太郎 名言数 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア

「で、「お前ら」が皆腐っているという根拠はどこにあるのかな?www」 - ↑
石原慎太郎 名言数 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア

「↑ 日本 = 一般化 お前ら ≠ 一般化 A は X である。 B も X である。 C も X である。 D も X である。 したがって、AもBもCもDも X である。 コピペする暇があったら、日本語勉強して来いwww」 - 銘無き石碑
石原慎太郎 名言数 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア

「>お前らが腐ってる 早まった一般化(はやまったいっぱんか)とは、形式的な誤謬または詭弁の一つ。以下のような論証形式の推論をいう。類推の危険とも。 A は X である。 B も X である。 C も X である。 D も X である。 したがって、いかなる場合も X である。 この形式は論理的に妥当でない。少ない例から一般的な結論を導こうとしており、これが早まった一般化となる。つまり、Xを満たすものが存在するという一部の個別の事実から全体を判断しているため、これは誤りになる。」 - 銘無き石碑
広告
石原慎太郎 名言数 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア

「↑お前らが腐ってる 恩知らずな日本人は日本人になる資格はない!」 - 銘無き石碑
仮面ライダー555 名言数 1

2003-2004に放送された平成仮面ライダーシリーズ。 オルフェノクという怪物...

「草加最高」 - 草加最高
江頭2:50 名言数 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア

「リアルで涙出た・・・」 - ハシ
老子 名言数 51

春秋戦国時代の中国における哲学者である。諸子百家のうちの道家は彼の思想を基礎とす...-ウィキペディア

「大器は晩成せずが正しい。老子が大器は晩成すなどと 至極当たり前のことを云うはずなかろう。世に大器として晩成したものなど、ぼけにほめられてるだけだ。ボケに褒められるものなど 大器ではなかろうに。それが証拠に私は木偶の坊とあつかわれているが、そこらのやつよりよっぽど大器だ。」 - warau1943//www.co.jp
広告
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 名言数 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア

「「常識」という言葉のニュアンスを少しづつ変えながら当てはめて文章を読めば、ゲーテの言うことも上2人のコメントもどれも間違ってはいない。 また、「常識」という言葉のニュアンスを少しづつ変えながら当てはめて文章を読めば、ゲーテの言うことも上2人のコメントも全て間違っている。」 - 銘無き石碑
ブレーズ・パスカル 名言数 83

フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神...-ウィキペディア

「「大半の人間は、否定するに足るだけの根拠がそろう前に否定をする」 って事だろうから、人間=馬鹿ってことでも問題ないんじゃないかな (否定だけじゃなく「肯定」もまた然り) 理解できないことは判断を保留して中立を保つ事って、 簡単なようで実はほとんど誰も出来ていないとだろう私は感じている 現に私のこの意見↑も判断するに足るだけの根拠が揃っているとは言い難いが、 私が私なりの結論を欲しているから結論付けたに過ぎない」 - 銘無き石碑
岡本太郎 名言数 61

日本の芸術家。血液型はO型。 1930年(昭和5年)から1940年(昭和15年)...-ウィキペディア

「まったく そのとおり 俺の目をみて判断しろ  少しは 」 - send
スティーヴン・キング 名言数 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア

「不条理で一方的なんだよね。この世は。」 - 銘無き石碑
2ちゃんねる 名言数 55

日本最大の電子掲示板サイトである。略して「2ちゃん」、「2ch」、「にちゃん」等...-ウィキペディア

「コメント欄にグズグズ長文を垂れ流すのはどうかと思うね。」 - ↑
オスカー・ワイルド 名言数 100

アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。 耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末...-ウィキペディア

「たぶん、それは正しいでしょう。 やりたいことをやって人生を全うするのが一番!! 」 - トト
2ちゃんねる 名言数 55

日本最大の電子掲示板サイトである。略して「2ちゃん」、「2ch」、「にちゃん」等...-ウィキペディア

「「世界の常識と日本の常識」を考えるときに重要な論点が一つあるような気がします。 主にアメリカについてですが、それは、コントロールというこについてです。 現在の世界情勢は、何事につけアメリカによってコントロールされています。 軍事しかり、政治しかり、果ては経済、金融、人権、株の値動きまで多岐にわたっています。グローバリズムというやつです。 最近、気になったのが、アメリカ人と国際結婚した日本人妻が、夫と別れて子供を連れて日本に帰ってしまったことです。 アメリカではこれを子供の誘拐と言うようです。 キャンベル国務次官補が直々に日本政府に文句を言っています。 アメリカ社会の常識は、世界に通用すると確信しているらしいのです。 夫婦仲が悪くなったのは、九分九厘、夫の妻に対する態度が問題だからでしょう。それを全く気にもかけずに、日本人妻は誘拐犯ですと。何じゃそれは~。というのが日本人の論理です。 日本人の論理は説得力がありませんが、あしからず。 で、世界の常識と日本の常識がぶつかるのは、支配しようとする側の論理と、奇妙な融和社会の論理がぶつかるからです。 日本人は、和の心を重んじ仲良く暮らそうというのが基本理念です。 が、アングロサクソンは何かに付けコントロールしなければ人生を生きていると確認できない人種なのです。 ベトナムで懲りたからイラクや、アフガニスタンへは派兵しないという論理は、初めから無いのです。 日本人は、戦争で懲り懲りだからもう戦争しないという論理です。 アメリカ人は、成果を挙げるのは、いかにコントロールしたかと言うことに尽きるのです。 ベトナム和平でキッシンジャー博士がノーベル賞をもらいましたが、戦争を始めた人間にノーベル平和賞なんて変じゃありませんか。 違うのです。長引く戦争をコントロールして終わらせたのでノーベル賞を与える価値があるのです。 これに続くのが何もしていないのにノーベル平和賞をもらった、オバマ大統領です。核のない世界をコントロールしたのです。いつ無くなるの~? もうお解りでしょう、世界をコントロールすると言うことが大事なのです。成果はあまり関係ないのかもしれません。 が、日本人はというとこのコントロールというのが全くの苦手です。 支配的な政治家や産業界の大立て者には、何分サディスティックな一面が覗いています。いやですね~。 日本人の政治家や学者がパレスチナ問題を平和理に解決するなどと言うことはあり得ません。まあ、誰も感心ありませんけどね。 ですが、家庭内の問題をコントロールするということは、身近な問題です。 でもだいだい上手くいっている日本の家庭は妻に乗っ取られてしまうので、旦那がコントロールしているというのはあまりないでしょう。 以上の小論で「世界の常識と日本の常識」が衝突するという一面を理解する手助けになったでしょうか。 おわり。 」 - トト
2ちゃんねる 名言数 55

日本最大の電子掲示板サイトである。略して「2ちゃん」、「2ch」、「にちゃん」等...-ウィキペディア

「変じゃん!! この女性教授の見解は、極めておかしい、極めて異常では、、。 どんな顔をしているのか、思い浮かぶような気がします。 この女性教授は、良心的且つ健康な精神構造をお持ちであるとは言えないと考えられるのではありませんか。 どうして彼女が立派な女性教授と言えるのでしょうか? 一方的な論理のみが通り、レディーやレディファーストが何であるかの意見や概念が全く示されていません。 それ以前に女性教授の見解は、自分以外の女性一般を見下しただけで、男性側の一方的な女性観を擁護する以外に何の説得力もありません。 女性一般をバカにしています。 もっと問題なのは、馬鹿な男どもを野放しにしていることです。 こんな女性教授に教育者としての責任を託している日本社会こそが、女性を見下す社会風潮を増長させているのです。 問題は、日本男性に女性一般を尊重する態度が公私に渡って、極めて貧相だということにあると考えられます。 高い徳と人格と自分自身を尊ぶ人間性を持っているならば、自然と隣人を尊重すると考えるのが当然の論理ではないでしょうか。 アングロサクソンに比べて、明らかに人間的知性の劣る日本人に、高度な人間性の論理を習得し、心の思いを変化させ、人間味のある行動するようにと説得することこそが真の教育者の務めではありませんか。 確固たるアイディンティティを持ち自ら正しいことを選び、進歩成長しようとする能力と行動する力を持っているのが人間であり、これが猿と人間の違いであることを、認識しなければなりません。 問題の根幹は、物事をはっきりと言えない、鬱病質的な日本男児にあり、且つこのような日本男性に悲壮な女性観を植え付けた母親にあると考えられます。 母親が高貴な女性であれば、子供は自然に女性一般を尊重するでしょう。 女性教授は、母として男性に語るべき何らかの知識と説得力があって然るべきでした。 それは、柔和と温厚と謙遜と知識と中庸と知恵と確信に満ちた大胆な、人を導く言葉の力です。 しかし、女性教授の口から出たのは、同性の女性に対する侮蔑的発言以外に全くありません。 而して、この母と男児の遺伝的構造は永遠に続くことになるのでしょうか。 哀れなのは、物事を一方的な近視眼的な態度でしか見ることの出来ない日本男児にあると言えませんか。 物事を複眼的な思考で眺めてはどうでしょうか。 「鳩のように素直で蛇のように賢くあれ」ということです。 そのためには多くのことを学ばなければなりません。 ぐずぐず言うだけの男は日本に必要ありません。 以上です。 」 - トト
松下幸之助 名言数 223

日本の実業家、発明家、著述家。 パナソニック(旧社名:松下電気器具製作所、松下...-ウィキペディア

「こずるく立ち回るだけで,汗をかかない経営者は好かれませんね。 上のコメント書いた人は儲けられるかもしれないけど,徳のない人んでしょうね。 」 - 色々な解釈
久保忠弘 名言数 2

旧海軍少尉 神風特攻隊 昭和20年4月13日沖縄周辺に特攻戦死。享年23歳。現京...

「目頭が熱くなる思いです。」 - 銘無き石碑
石原慎太郎 名言数 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア

「なるほどな。政治家がこういう考え持ってるからニートが増えるわけだ。。。。 働き口が無いのは、国が仕事を国民にいきわたるようにしていないからだよ もしも、日本人が、他国人に比べて著しく無気力・無能力であるなら、 政府がいくらがんばってもニートは減らないんだろうけど・・・w はたしてどうかな? さて、外国から見た場合、 その外国人は、日本にニートが多い理由を、どのように考えるかな。」 - _
ウォーレン・バフェット 名言数 34

アメリカ合衆国の投資家、経営者、資産家、慈善活動家。世界最大の投資持株会社である...-ウィキペディア

「>アンチ・バフェットさん バフェットが言ってることの真意はそんなことじゃないと思うよ 手紙の内容が知りたくても3週間くらいは待てる人の方が優れた運用成績を残す、すなわちチャンスを待てる人間がいい成績を残すということじゃないかと これは長期投資も短期投資も同じこと あと、運用歴が長いからと言って自分を優れたトレーダーだと思うのなら、それは間違いだ。その自信がそんな曲がった解釈を生みだすのなら歴は短くても大きく成長できる人の方が話のききがいがある バフェットの言ってることは、現在の短期投資の時代にも通じるような投資の本質があるのに、あなたはそれまでも否定してるようだね 本質まで否定する人が優れたトレーダーとは思えない 相当な自信家であることはわかった だけど、あなたは大物にはなれないでしょう 今はあなたの時代でもない」 - shin