新着コメント

えー、発言してもよろしいか?・・・なら話すわ。
まあ、まだ判決はでとらんのやけども
もうすぐ出るし、わかっとる事やから、
最初に言うとく。
どうも死刑にしてくれて、
ありがとう裁判長さん。
感謝するわ!
わし、死にたい思うてたから、
ほんま助かる。
やっと死ねるんやなーと思うとほっとしたわ。
今のは、誹謗とか批判ではのうて、
純粋のワシの心から出たほんまの気持ち。
わかってもらわんでもええ。
言いたい事はまだある。
 それは、殺してしもーた子供達にや!
わしが殺したガキどもは、
わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!
ほんま、感謝しとる。
あのガキが8人死んでくれたから、
俺が死ねるんやから感謝せなあかん!
死んでくれてありがとう!
 でも、死刑になるだけやったら3人で十分やったな。
残りの5人はおまけで感謝しといたる!
おい、くそガキの親!
おまえらのガキの8人分の命は
ワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ!
エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや!
 ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!
せいぜい一生反省せいよ!
あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!
あははははは!あははは!こらおもろい!

大坂地方裁判所における
死刑判決の直前、
退廷命令を受けて拘置所職員によって
連れ出されながら叫んだ言葉
宅間守 名言数 4

大阪府における小学校無差別殺傷事件の実行犯。 没日に死刑が執行された。

「コイツ崇拝してるバカは犯罪者予備軍だろな。かっこいい。とか素晴らしいとか。↑のコメの奴ら正気で言ってんのか?それ遺族の前でも言ってみろやクズ共が」 - 名無し
吉本隆明 名言数 78

日本の詩人、評論家。東京工業大学電気化学科卒業。学位は学士。東京工業大学世界文明...-ウィキペディア

「反キリスト、キチガイエロ作家」 - マルキ・ド・サド
堀江貴文 名言数 31

日本の実業家、著作家、タレント。愛称はホリエモンだが、堀江本人があだ名やペンネー...-ウィキペディア

「働く人にはもっと余暇を、働けない人にはもっと機会を。 住む人が成長しない限り国の成長はなく、目的を持って仕事をすることでしか人は成長しない。 金だけ与えるというのは、人の成長の機会を奪う愚策です。 それは、最終的にお金の価値そのものを落としてしまうのに。」 - 銘無き石碑
ダグラス・マッカーサー 名言数 13

アメリカの軍人、陸軍元帥。連合国軍最高司令官を務めた。コーンパイプがトレードマー...-ウィキペディア

「まあ江戸や明治以降に欧米の文化や科学技術などの 多くを取り込んで、軍拡してドンドン戦争してた日本は これが事実だろう マッカーサーは日本は悪いと認識し計画的に凶悪犯罪をした 大人ではない。と日本を擁護したとも考えられる。」 - 銘無き石碑
広告
ジョージ・バーナード・ショー 名言数 70

ジョージ・バーナード・ショー(George Bernard Shaw, 1856...-ウィキペディア

「その通り。知的でなけりゃできないことだけどね。」 - 銘無き石碑
グレイフォックス 名言数 19

本名はフランク・イェーガー。過去にビッグボスに助けられたことがある。ソリッド・ス...

「グレイは言ってなかった気がしますよ」 - 銘無き石碑
攻殻機動隊 名言数 17

士郎正宗による漫画作品。ジャンルとしてはSF(パラレルワールド含む)に属する。 ...-ウィキペディア

「これ「丸呑み」の「マニュアル読み」の「思考停止」してる人は注意だね。 SAC SAC2 ともに自分ではなく社会を変えようとした笑い男・クゼ・そして社会的にも実際にも抹殺されようとした公安9課。 これらは自分ではなく周りを変えようとしたんだよな・・・ 以下 YouTubeから引用。 屯坊 美山 このセリフはアニメシリーズ冒頭のもので、いわゆる「公安の典型­的な発想」を示している。そして、その対極にある「社会変革の主­体」としての笑い男との駆け引きの中で、彼に共感し、少佐も彼と­ともに腐った社会を変革する主体となってゆく。つまりこのアニメ­が本当に言いたいのはこのセリフの内容ではなく、むしろ対局のこ­と。このアニメが描いてるのは主人公たる少佐の心境の変化、成長­。 このセリフを引用する奴は、たいていこのセリフを言ってドヤ顔っ­てパターン多いけど、アニメ最後まで見たら恥ずかしくなると思う­よ。 自律した民主主義社会の市民として生きるってことは、なんにも不­平を言わずにオカミの元で暮らすことではない。そんなものは民主­主義以前の江戸時代の庶民と変わんないでしょ。タテマエでもこの­国は民主主義なんだから、国民が社会を変革する主体として自覚を­持って生きないと社会として成り立たないのよ。 まぁ資本主義・自由主義の社会は「自己責任」の発想と表裏一体だ­から、視点を変えればこのセリフはかなり現代的なんだろうけどね­。 今後、このセリフをドヤ顔で言ってる奴がいたら、その真意を問い­詰めてやるといいよ。」 - ユウタロー
広告
銀魂 名言数 132

空知英秋による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2004年2号よ...-ウィキペディア

「これからももっとおもしれーもの見せてね」 - A
銀魂 名言数 132

空知英秋による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2004年2号よ...-ウィキペディア

「えーなにこれーすてき」 - A
江頭2:50 名言数 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア

「笑わせるより笑われるほうが品のある笑いなのかも。」 - 銘無き石碑
アントニオ猪木 名言数 29

日本の元プロレスラー、実業家、政治家。日本を元気にする会所属の参議院議員(2期)...-ウィキペディア

「これ以上馬鹿になってどうするの?」 - 銘無き石碑
「貴方に出逢って多くの苦しみを味わいました。でも、なぜか耐えてきた。誰に強制された訳でもないのに。もし貴方でなければとっくに縁が切れていたことだろう。思えば、新しい扉を何度も開いてきた。そう、この苦しみは途轍も無く重い扉を開く時の苦しみなのだ。」 - 銘無き石碑
チェ・ゲバラ 名言数 18

アルゼンチン生まれの政治家、革命家で、キューバのゲリラ指導者。 「チェ・ゲバラ...-ウィキペディア

「綺麗事を書き込む人間になぜ辟易するのですか?自分の独自の考えがあれば悪い影響を受けないはずだ。己の考えに誇りを持ち、そうして貫けばいいまでのこと。他人が蒙る不正を深く悲しむ資質は尊い。しかし、暴力で革命を遂げようとするのは手段を誤っていた。幾らか事実が揃えば客観的に功罪を判断できるはず。確かに事実の本質の解釈を論理的にできない人間が多いことも事実だ。しかし、それにしても、いたずらに悲観的になって世を憂う傾向があるのは何故だ?恐らく何も行動していないからだろう。」 - 銘無き石碑
チェ・ゲバラ 名言数 18

アルゼンチン生まれの政治家、革命家で、キューバのゲリラ指導者。 「チェ・ゲバラ...-ウィキペディア

「綺麗事を書き込む人間にはほんと辟易とするね。 人間の汚い部分をみた事ない人の言葉ほど無意味なものはない。 」 - 銘無き石碑
アドルフ・ヒトラー 名言数 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

「A型がダントツなのはもとから。」 - waksk
オスカー・ワイルド 名言数 100

アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。 耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末...-ウィキペディア

「自分は利己的だったが、こちらの名言をみて非利己的に近づけたかと思ったら少し安堵 自分を守るために、自分の作ったルールに周りを縛ろうとしてしまう癖はまだ抜けない そう(利己的に)しても他人は縛れないし縛ろうと頑張るだけ無駄、 他人の変化・考え方は無限なので、縛ろうとすることに意味が無い それに気づくと、多くの方の無限の変化が面白くて楽しく思える。 いろんな奴が居るんだから。」 - 銘無き石碑