新着コメント

子:「父さん。ひとつ聞いてもいい?」
父:「なんだい?」
子:「国の仕組みってどうなってるの?」
父:「いい質問だ。よし、うちの家族を例にとってみよう。
  父さんはお金を稼ぐから“経営者”だ。
  母さんは家計を管理してるから“政府”だ。
  そして、父さんと母さんに面倒を見てもらっているお前は“国民”だね。
  ウチに住み込みで働いている家政婦さんは“労働者”だ。
  赤ちゃんは……そう、“未来”だね。
  国の仕組みってこんな感じだよ」
子:「うーん、よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」
その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
息子は両親に知らせようと寝室に行ったが、
母親が熟睡していただけだった。
そこで家政婦の部屋に行った彼はドアの隙間から、
父さんが家政婦をベッドの上に押し倒しているのを見た。
「父さんっ」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえなかった。
次の朝……。
子:「やっと国の仕組みが分かったんだ」
父:「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
子:「ええとね。“経営者”が“労働者”をいいように使っている間、
“政府”は眠りこけているんだ。
  そして、“国民”の声は無視されて、“未来”は糞まみれなんだよ」

2ちゃんねる 名言数 55

日本最大の電子掲示板サイトである。略して「2ちゃん」、「2ch」、「にちゃん」等...-ウィキペディア

「すげぇ(笑)」 - 銘無き石碑
リーガルハイ 名言数 4

リーガルハイ:フジテレビの弁護士ドラマ

「バナナ! 」 - 死ね
「精神が病まないように、君を守ってゆくよ。」 - 銘無き石碑
広告
「精神が病んでる人とは関わりたくないなあ。」 - 銘無き石碑
「君って恐らくしんどいことから逃げたいだけなんじゃないか?」 - 銘無き石碑
「死んだとか不吉な話がお好きですね。」 - 銘無き石碑
プロポーズ大作戦 名言数 14

プロポーズ大作戦(プロポーズだいさくせん) プロポーズ大作戦 (バラエティ番組...-ウィキペディア

「女性を幸せにしたいという強い思いと、必ず幸せにするという責任感を持ってないとね。」 - 銘無き石碑
広告
ドラえもん 名言数 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

「嫌な奴への対処法は礼儀だ。人類の叡知が発明したもっとも最重要の処世術。親切にするけど嫌いなままでもいいのでは。」 - 銘無き石碑
ドラえもん 名言数 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

「別にそこまでして仲良しにならなくて良いし 意地悪したやつ何の反省もしなさそう 」 - 銘無き石碑
アイスキュロス 名言数 23

古代アテナイの三大悲劇詩人のひとりであり、ギリシア悲劇(アッティカ悲劇)の確立者...-ウィキペディア

「しかし、英知が「破壊」をもたらしてしまうのも人間の世の習わし。「英知と破壊」 その度ごとに、人間は「後悔」をする。クラインの壺・パンドラの箱全て英知を求めるが故に開けてしまったではないか?人間は・・・何処に行こうというのか? 」 - プロメテウスの灯
アイスキュロス 名言数 23

古代アテナイの三大悲劇詩人のひとりであり、ギリシア悲劇(アッティカ悲劇)の確立者...-ウィキペディア

「故に、人は生き続けなければならない。何故なら、「人間の本質」は人間の歴史を始めてから少しも変っていないからだ。恐らく、人間が「生と死」を超越することが出来る様になるならば、また新たなる場所に到達する事が出来るからだ。」 - 時空の旅人
アンブローズ・ビアス 名言数 34

アメリカの作家、ジャーナリスト、コラムニスト。代表的な著作に、風刺辞書『悪魔の辞...-ウィキペディア

「日本人は神道や仏教、先祖崇拝、霊魂などの宗教と密接に関わっています。しかし現代では宗教について語ることを忌避する傾向から自身が無宗教だと認識しがちで、それが暗黙の了解と化しています。 そういった良い意味でも悪い意味でも「和(輪、流行、空気感)」を重んじ信仰する精神は他国になく、日本人独特の宗教と言っても過言ではありません。」 - 銘無き石碑
スティーブン・R・コヴィー 名言数 104

アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティ生まれの作家、経営コンサルタント。...-ウィキペディア

「じゃあ、自分から動けばいいのでは?」 - 銘無き石碑
「兄貴は死んだんじゃない。君の呪縛から独立したんだよ。」 - 銘無き石碑