人物一覧

志茂田景樹 名言数 11

生 1940年3月25日
日本の作家(小説家・絵本作家)、タレント。株式会社志茂田景樹事務所代表取締役。芸能プロダクション「ビッグ・ブッキング・エンターテインメント」に所属。本名は下田 忠男(しもだ ただお)。 「茂る田んぼを志す」という気持ちから変名し、また「景樹」は昔父親の書斎で良く目にしていた本に江戸時代の国文学者、香川景樹の本があり...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は5位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


岐路に立たされたとき、どっちの道が実りは多そうだとか、
楽しそうだとかで判断しないほうがいい。
それまで歩いてきた道とどっちが馴染むかで決める。
すると、つながりがよくて、それまでの道で得たものが
新しい道での礎になってくれる。
実が結ぶのはそれからなの。

悪習というのはただ断ち切ろうとしても簡単には断ち切れない。
悪習の中に良い習慣の種子を見つけ育んでいく。
例えば遅刻の悪習は職場へ早く行っても楽しくないという心理が働いている。
だったら、行けば楽しい職場に変えていくよう努力する。
まだ変わらないうちから遅刻なんかしなくなってるよ。

きみの仕事や生活態度をね、陰で悪口言う人は怖くないよ。会えば笑っている。
ずけずけ批判する人で、半分は納得いくことだと思ったら大事にしたほうがいい。
本音を言ってる。
失意のとき、そら見たことかと掌返してなじる人は最低だよ。
問題は得意のときにそういう人を見分けられるかどうかなの。

フランソワ・フュレ 名言数 1

1927年パリに生まれる。パリ大学を卒業後、国立科学研究センター(CNRS)の研究員を経て、社会科学高等研究員の主任研究員さらにその院長をつとめた。

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は59位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


どのような歴史もすべて物語と分析の混合物である

『フランス革命を考える』
広告

森田一義アワー 笑っていいとも! 名言数 1

フジテレビ系列にて1982年(昭和57年)10月4日から平日 12:00 - 13:00に生放送されている、タモリ(本番組では本名の“森田一義”名義)が司会を務める冠番組であり、帯トークバラエティ番組。

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は70位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


友達の友達は友達だ、みんなでつくろう友達の輪

ええじゃないか 名言数 1

1867年8月 - 1867年12月
日本の江戸時代末期の慶応3年(1867年)8月から12月にかけて、近畿、四国、東海地方などで発生した騒動。「天から御札(神符)が降ってくる、これは慶事の前触れだ。」という話が広まるとともに、民衆が仮装するなどして囃子言葉の「ええじゃないか」等を連呼しながら集団で町々を巡って熱狂的に踊った。 伊勢神宮に御札が降るおかげ参りと違い、ええじゃないかの御札は地域で信仰されている社寺の御札が降ったため...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は169位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


ええじゃないか

広告

土田直鎮 名言数 1

1924年(大正13年)1月16日 - 1993年(平成5年)1月24日) 日本の歴史学者。東京大学名誉教授。元国立歴史民俗博物館長。

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は147位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


おれは平安時代の貴族といっしょに酒を飲むのはごめんだ。
あんな付き合いにくい連中はいないよ

AERA Mook 10『歴史学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P17