| 君は女性を愛さないし、その人間性をやはり愛せません。 - 銘無き石碑 |
| 相手に自分を合わせるのが時に必要になってくるってことかな? - 銘無き石碑 |
| 君は女性を愛さないし、その人間性をやはり愛せません。 - 銘無き石碑 |
| 相手に自分を合わせるのが時に必要になってくるってことかな? - 銘無き石碑 |
| お前の自由を許すことは俺の自由を奪うことになるのじゃよ - れつ |
|
↑ 逆に言えば、 自分の自由を守るためなら他人の自由を許さない、ということですね。 - ↑ |
| 金みたいな物欲を満たすキップなど世の中から無くなれ - さと |
| まったくその通りだ - 銘無き石碑 |
| ゴールはどこですか・ - たけぼー |
| どこまでもこうありたい。どこまで霊がしんぽせいちょう拡大・強化していくのか感じ味わってゆたかで安らぎあるじんせいを生きるのだ!!!!!!!!!変化をたのしむのだ!にんたいだ!!なみだだ!おんなだ!!子どもも両親も変わるぞおお%$’&)~‘¥!!!それにしてもいい言葉と絵ですね。愛を清さとさわやかさをかんじます。 - たけぼー |
| 妙に納得だわ(´`) - 銘無き石碑 |
| 結婚はいいものだ - 銘無き石碑 |
|
>富は糞尿と同じく、それが貯蓄されているときには 悪臭を放ち、散布される時は土を肥やす「断片」より と、ありますがトルストイは「断片」なる小説か 随筆を著したのでしょうか。調べてもありませんでした。 しかも、似たような事は約2百数十年前のベーコンが ’Money is like muck, not good except it be spread.’ 「金はこやしのようなもので、撒布しない場合は役に 立たない」と、随筆集で言ってます。 そもそも、「断片」で、トルストイが、かような事を いったする典拠を教えていただけないでしょうか。 たぶん、トルストイ名言集なんて本だと思うのですが。 - グリフィン |