クリストファー・マーロウ 5
1564年2月26日 - 1593年5月30日
イギリス(イングランド)の劇作家、詩人、翻訳家。大学才人。エリザベス朝時代に活躍。華麗な無韻詩(ブランクヴァース)で知られる。代表的戯曲は『フォースタス博士』(Doctor Faustus)、『エドワード二世』(Edward II)など。シェイクスピアに先がけて、エリザベス朝演劇の基礎を築いた人物の一人…-ウィキペディア
- 全5件を表示
But what are kings, when regiment is gone But perfect shadows in a sunshine day?
力を失った王とは何なのだ、まさに晴れた日の影ではないのか。
『エドワード二世』第五幕第一場
Fools that will laugh on earth, most weep in hell.
愚か者どもは現世で笑い、地獄で泣く。
驕るなかれ。
All live to die, and rise to fall.
すべての生ける者は死に、昇り行く者は墜ちる。
(『エドワード二世』)盛者必衰の真理に洋の東西は無い。
Hell is just a frame of mind.
地獄こそ精神の骨格を成すものだ。
人の心の闇は深い。
I am Envy...I cannot read and therefore wish all books burned.
俺は嫉妬だ。読むことは出来ぬから、すべての書物を焼き払いたい。
これがファシストの基本的心性。