0 コメント数 シェア 顔色や容貌を、いきいきと明るく見せることは、人間としての基本的なモラルである。 顔色容貌の活発愉快なるは人の徳義の一ヵ条にして、人間交際においてもっとも大切なるものなり。 7 タグ
0 コメント数 シェア 漢詩「贈医」医学は自然と人間との闘いであり、知恵比べなんだ。病気になった時に寿命だからと天に任せる、または運命だと言ってほしくない 無 限 輸 贏 天 又 人 医 師 休 道 自 然 臣 離 婁 明 視 麻 姑 手 手 段 達 辺 唯 是 真 無限(むげん)の輸贏(しゅうえい)天また人 医師 道(い)うを休(や)めよ自然(しぜん)の臣(しん)なりと 離婁(りろう)の明視(めいし)と麻姑(まこ)の手と 手段(しゅだん)の達(たつ)するの辺(へん)唯(た)だ是(こ)れ真(しん)なり AERA Mook 68『工学がわかる。』(朝日新聞社,2001)P25 7 タグ
0 コメント数 シェア 愚民を支配するにはとても道理を以て悟すべき方便なければ唯威を以て畏すのみ西洋の諺に 愚民の上に苛き政府あり とはこの事なりこれは政府の苛きにあらず 愚民の自ずから招く災なり 現代語訳――愚民を支配するには、とても道理をもって悟らせるなど不可能なので、ただ威圧して恐れさせる。西洋のことわざ「愚民の上に厳しい政府あり」とはこのことである。これは政府がそうしたのではなく、愚民がそうした政府を許しているからだよ。 7 タグ
0 コメント数 シェア 人の心は、人の顔がみなちがうようにいろいろである。まるい顔、長い顔もあるように、その心もことなる。短気な人、気の長い人、しずかな人、さわがしい人と、みなちがう。それだから、自分の心にあわないからといって、腹をたててはいけない。