哲学

巷の名言 名言数 1

誰が言い出したかは不明だが、 どこからか伝わっている、一理ある、含蓄ある、 ...

え、今更? - 銘無き石碑
今更だよなww
俺は生まれた瞬間から気づいてたぜww
- 銘無き石碑
暇な人間の考えそうな言葉だな、浪費と消費は違うんだぜ? - 銘無き石碑
この名言とほとんど同じ言葉を、
モームとショーペンハウアーが残している。 - 銘無き石碑
 >え、今更?
 >今更だよなww
はいはいわろすわろす
- 銘無き石碑
高村俊隆 名言数 10

有限会社GSC 代表取締役社長 高村俊隆

やべ、GSCが何の会社かわからない - 銘無き石碑
WEB制作会社らしいぞ。 - 銘無き石碑
では、社長はバカが多いと言う事? - わんこ
そうではなく、「自分の力でここまで成功した」と思っている社長のことなのでは?
まあ、もちろんそういう風に思っている人が成功することなんて少ないのでしょうが。 - 銘無き石碑
WEBでエラそうに語ってる社長も同じだと思いますけどね。 - 中庸
デイヴィッド・ヒューム 名言数 10

スコットランド・エディンバラ出身の哲学者である。ジョン・ロック、ジョージ・バーク...-ウィキペディア

言い回しが分かり辛いけど分かった気がする
==============
哲学の議論において、何らかの仮説を
「既存の宗教や道徳に帰結する危険な考えである」という理由だけで否定される事ほど、
ありふれていて、またかくも非難されるべき否定の根拠(=推論の方法)は他にない。
ある意見が論理的に不合理なら、それは確実に間違っている。
しかし、結論が危険な思想に帰結するからといって、
必ずしもそれが間違っているとは限らない。
==============
誰か、注釈よろ
- 銘無き石碑
要するに、「ある仮説は宗教的、道徳的にけしからん、あるべきではない」だからといって「この仮説は間違っている」とは限らないし、そういう風に考えちゃだめってことか。
例えば、「人間は利己的だ」という説は道徳的にはけしからん、あるべきではない話だ。でもだからといって、「人間は利己的だ」という説が嘘っぱちだという証拠にはならない。
こんな感じ? - 銘無き石碑
うん。
>「ある仮説は宗教的、道徳的にけしからん、あるべきではない」
的なレッテル貼りは、哲学的思考において最も非合理的であるということを言いたいのだと思う。
真に明晰な思考というものは、事実を歪曲せずに認識することがまず最初のスタートだと思う。 - 銘無き石碑
広告
ジョージ・バーナード・ショー 名言数 70

ジョージ・バーナード・ショー(George Bernard Shaw, 1856...-ウィキペディア

マツコデラックスってイメージだよ。
ひねくれモノって才能だよね。
まあ、欠点でもあるから本人苦む時があるんだろうけどさ。 - すごい
無神論者 - 銘無き石碑
小学生のころ、これと同じようなことを母親に懸命に説明した覚えがある。
そんなガキがいまは大学で哲学を学びたいと考える高校生になりました。 - 学生
捉え方いろいろ あると思います - 銘無き石碑
必然は過去形、客観的なみかた。偶然は現在進行形、主観的なみかたと聞いたことがあります。
何でもかんでも必然、必然って云う輩は結局のトコ他人事なんですよねー - melancholy
がんばる自分も必然
それについてくる結果も必然
だとすれば、他人事ではないはず。 - 銘無き石碑
おい…これ、言ったキャラはラウ・ル・クルーゼだろ。 - 銘無き石碑
広告
栗本慎一郎 名言数 15

日本の経済人類学研究者、法社会学研究者、評論家、有明教育芸術短期大学学長。国会議...-ウィキペディア

栗本慎一郎 名言数 15

日本の経済人類学研究者、法社会学研究者、評論家、有明教育芸術短期大学学長。国会議...-ウィキペディア

栗本慎一郎 名言数 15

日本の経済人類学研究者、法社会学研究者、評論家、有明教育芸術短期大学学長。国会議...-ウィキペディア

栗本慎一郎 名言数 15

日本の経済人類学研究者、法社会学研究者、評論家、有明教育芸術短期大学学長。国会議...-ウィキペディア

王陽明 名言数 13

中国の明代の儒学者、思想家、高級官僚、武将。思想家として朱子学を批判的に継承し、...-ウィキペディア

枯刃諒伽 名言数 1

只のネット中毒者