指揮者

  • 6件を表示
ブルーノ・ワルターはウィーン・フィルとの相性が良く、ウィーンを代表する人気指揮者となったが、ウィーン・フィルの本拠地オーストリアはかのアドルフ・ヒトラーの生まれ故郷でもあった。

音楽の故郷であるこの国に、同時にあの憎しみの泉が流れていたことが、悲しいが、
否認できぬ事実である。それが広い大衆に支持されていたことが、ナチを権力の座に
つける助けとなった。心理学をないがしろにしない歴史家だったら、オーストリアの
没落自体さえ、この国民性の分裂、あれほど高い文化的気質とあれほど低劣野蛮な
傾向との矛盾から説明しかねまい。

自伝『主題と変奏』より
ブルーノ・ワルター 1

ドイツ出身の指揮者・ピアニスト・作曲家(1876年9月15日~1962年2月17...

指揮者にとって一番怖いのは本番じゃなくて、最初の練習です。

三澤洋史 1

指揮者(1955~)。新国立劇場合唱団指揮者、日本ワーグナー協会会員。

私が君たちの父親であることを忘れないように。
君たちは私の子供なのだよ。

手兵ボストン交響楽団の団員たちに常に語りかけていた言葉。
セルゲイ・クーセヴィツキー 1

ロシア出身でアメリカで活躍した指揮者、コントラバス奏者、音楽教育者(1874~1...

優れた芸術家の唯一の敵は悪しき批評家であり、悪しき芸術家
の最大の敵は優れた批評家である。

ヴィルヘルム・フルトヴェングラー 1

ドイツの指揮者、作曲家(1886年1月25日~1954年11月30日)。20世紀...

ナチズムは腕章の問題ではなく、人格の問題だった。

ヨーゼフ・クリップス 1

オーストリアの指揮者(1902年4月8日~1974年10月13日)。サンフランシ...

偉大な作曲家の書いた作品を、正しい解釈をせずに、
自分を見せびらかす道具にしてしまうことは、決して許されないことです。

AERA Mook 9『芸術学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P32
大野和士 1

1960年生まれ。指揮者。

広告