消えろ、消えろ、つかの間の灯火、
人生は歩いている影にすぎぬ

「マクベス」より
ウィリアム・シェイクスピア

ウィリアム・シェイクスピア 519

1564年4月26日 - 1616年4月23日
イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある。卓越した人間観察眼からなる内面の心理描写により、最も優れた英文学の作家とも言われている。また彼ののこした膨大な著作は、初期近代英語の実態を知る上での貴重な言語学的資料ともなっている...-ウィキペディア


寄せられたコメント(8)


    コレ、あさのあつこさんの『NO.6』っていう本に出てましたぁ♪
    この言葉大好きです☆ - ネコ

    人生は歩き回る影法師、哀れな役者だ。 - buti

    NO.6かっこいい
    シェークスピア憧れ - √

    明日が訪れ、そして去り、再び新たに訪れる。日々は遅々として進み、やがてはその最後の瞬間へとたどり着く。全ての昨日とは、ついには塵となる愚か者たちの死への路を照らし続ける灯りだ。消えろ、消えろ、束の間の蝋燭。人の命は影絵の歩み、哀れな登場人物に過ぎない。出番の内はふんぞり返って喚き散らし、それが終われば消えてなくなる。まるで白痴の物語だ。騒がしいばかりで、意味など何もありはしない。 - 似非紳士

    なんか悲しいね - 銘無き石碑

    広告

    生産的な人生を歩んでいたら、こんな発言はでないだろう。 - 銘無き石碑

    不幸は伝染するからヤバい。 - 銘無き石碑

    尊い人生を冒涜しているな - 銘無き石碑

コメント戴ける場合はこちらから