山本五十六 名言数 19

1884年4月4日 - 1943年4月18日
日本の海軍軍人。第26、27代連合艦隊司令長官。海軍兵学校32期生。最終階級は元帥海軍大将。前線視察の際、ブーゲンビル島上空で戦死(海軍甲事件)。旧姓は高野。...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は1位)

語録を投稿 語録を画像から投稿

    • 19件を表示
広告

韓国旅客船事故の際の船長の行動を見るにつけ、日本の艦船の乗り組み将兵・船員たちが、平時戦時にかかわらず、数多く船に立ちつくし、命を共にしたことに対し、尊崇の念を表したい。彼らの崇高な魂の前に頭をたれ、あらためて永遠の平安を祈る者である。 - 日本殉教者・殉国者記念会
広告

「実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。
なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。
今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、
道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。
その若者が、こうして年を取ったまでだ。
だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。
何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。」 - b

奴隷が欲しいのですな。自分の頭で考えて行動する人間は都合が悪い - 銘無き石碑
これ程素晴らしい言葉は無い。戦場にいる帝国軍人たちもこの言葉にどれ程勇気付けられたことか - 素晴らしい
帝国主義者とつながる軍ばつは、我々の敵であるby毛沢東 - 銘無き石碑
まさか大将がルーズベルトと組んでるとはね・・・。さすがギャンブラーだよ。騙しのテクニックが半端ない。 - 銘無き石碑
「日本軍隊においては、人間の本性たる自由を抑えることを修業すれど、謂く、そして自由性をある程度抑えることができると、修養ができた、軍人精神が入ったと思い、誇らしく思う。およそこれほど愚かなものはない。人間の本性たる自分を抑えよう抑えようと努力する。何たるかの浪費ぞ。自由性は如何にしても抑えることはできぬ。抑えたと自分で思うても、軍人精神が入ったと思うても、それは単に表面のみのことである。心の底には更に強烈な自由が流れていることは疑いない」
(新版『きけわだつみのこえ』岩波文庫372頁) - 名言録
    • 19件を表示