空海(弘法大師) 6

774年 - 835年4月22日
平安時代初期の僧。弘法大師(こうぼうだいし)の諡号(921年、醍醐天皇による)で知られる真言宗の開祖である。俗名(幼名)は佐伯 眞魚(さえき の まお)。日本天台宗の開祖最澄(伝教大師)と共に、日本仏教の大勢が、今日称される奈良仏教から平安仏教へと、転換していく流れの劈頭に位置し、中国より真言密教をもたらした。能書家としても知られ...-ウィキペディア

  • 6件を表示

鈍刀の骨を切る必ず砥の助けに因る。

「三教指帰」より

まれ、生まれ、生まれ、生まれるが、
その生というものの始まりは、よくわからん。
死に、死に、死に、死んで、その死の終わりというのも、よくわからん。


    「女体は心を惑わす魔物じゃい!」
    僧は女体NGなので相手は男しかいない - ハードゲイ

山川は長くして萬世也、人は短くして百年也。

生は、これ楽にあらず、の集まる所。また、死は楽にあらず、衆憂たちまち迫る。

仏法は遥かに在らず、心中にして即ち近し。

大日如来は、世界の中央に位置している。世界の中央とは何処か、我が心の中である。

広告