0 コメント数 シェア 例えばアメリカの教育制度は今とても不平等だ。ハーバード大在籍学生の親の平均収入は、上位2%の平均収入に相当する。上位2%の家庭以外から入学する学生は極めて少ないわけだ。社会の流動性や機会の均等がアメリカの建前になっているが、現実とは大きくかけ離れている。フランスのパリ政治学院では9%。フランスや日本でも、機会の平等は建前だけになりつつある。 6 タグ
1 コメント数 シェア 社会に流動性があればいいというが、最富裕層が毎年入れ替わったとしても、容認できないほどの不平等が起きている。数千億円におよぶ億万長者らの平均資産額は、世界経済の成長率や世界平均的資産額の3~4倍も高い比率で伸びている。 5 タグ 高額納税者の税率をもっともっと上げればいいのでは?お金があっても買いたいものが見つからない金持ちはどうしてるんだろうね。 - 銘無き石碑 2015-04-17 01:44:13 UTC
0 コメント数 シェア 資本主義と平等主義(平等な民主主義)は両立可能だ。ただし、その条件は、何でもかんでも競争だというイデオロギーから抜け出すこと。欧州統合などは、自由な流通と完全な競争があれば全ての問題は解決するという馬鹿馬鹿しい考えに基づいていた。 5 タグ
0 コメント数 シェア ドイツの自動車メーカーでは労組が役員会で発言権を持っているけれども、それは良い車を作るのを妨げていない。民主主義や平等は効率と矛盾しない。危険なのは資本主義が制御不能になることだ。 5 タグ