常にチェックする

研究者が自分の研究が本当に新しいか、
誰かの真似になっていないかを常にチェックする必要が
あります。
大阪市立大学大学院に在学中、
助教授に言われた言葉が印象に残っています。
それは、「阿倍野の犬実験になるな」です。
日本の研究の多くは、「米国の犬がワンと鳴いた
という論文があるが、日本の犬もワン
と鳴いた」というものです。
さらに日本の犬がワンと鳴いたという論文
を見て、「阿倍野の犬もワンと鳴いた」と書く。
研究者は油断すると、他人の方法論を真似て、
阿倍野の犬のような論文を書いてしまう。
こういう研究からイノベーションは生まれません。
名言表示回数:1643回  人気:圏外(過去最高:圏外)

山中伸弥 名言数 2

1962年9月4日生まれ。日本の医学者。博士 (医学)(大阪市立大学、1993年)。

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


  ※みだりに秩序を乱すコメントを禁じます。