人物一覧

ジェイムズ・ジョイス 名言数 2

生 1882年2月2日
20世紀の最も重要な作家の1人と評価されるアイルランド出身の小説家、詩人。画期的な小説『ユリシーズ』(1922年)が最もよく知られており、他の主要作品には短編集『ダブリン市民』(1914年)、『若き芸術家の肖像』(1916年)、『フィネガンズ...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


Let my country die for me.

祖国は私のために死ね。

(『ユリシーズ』)価値観の転倒による「愛国主義」への痛烈な批判。
History, Stephen said, is a nightmare from which I am trying to awake.

歴史とは、目覚めねばならぬ悪夢である。

『ユリシーズ』

ジェイムズ・フェニモア・クーパー 名言数 1

1789年9月15日 - 1851年9月14日
ジェイムズ・フェニモア・クーパー(James Fenimore Cooper,1789年9月15日 - 1851年9月14日)はアメリカの作家・批評家。著作『モヒカン族の最後』は『ラスト・オブ・モヒカン』などとして映画化されている。...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


History, like love, is so apt to surround her heroes with an atmosphere of imaginary brightness.

歴史は英雄を、恋人のように理想の光で包みがちなものだ。

(『モヒカン族の最後』)歴史を美談にしてはいけない。

ペドロ・カルデロン・デ・ラ・バルカ 名言数 4

1600年1月17日 - 1681年5月25日
ロペ・デ・ベガ、フランシスコ・デ・ケベードと並ぶ17世紀スペイン・バロック演劇の代表的な劇作家、詩人である。奇知・誇飾というバロック的表現を得意とした。 ロペ・デ・ベガやティルソ・デ・モリーナの開拓した娯楽としての演劇の潮流を受け継ぎ、趣向を凝らした舞台装置...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは318位。(過去最高は193位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


When love is not madness it is not love.

狂気でない愛など、愛ではない。

華やかで陽気だった者たちが
夜明けに目覚め
夕方にはむなしい憐れみとなり
冷たい夜の腕の中で眠る。

「花たちへ」より

火は火の名をとった 者であることを保証し、
奪われた明るい空間は見え、乱れ、盲目になった。

当時のスペイン王、フェリペ四世に宛てた詩の1文より
広告

ブラム・ストーカー 名言数 2

1847年11月8日 - 1912年4月20日
ブラム・ストーカー(Abraham "Bram" Stoker、本名:エイブラハム・ストーカー、1847年11月8日 - 1912年4月20日)はイギリス時代のアイルランド人の小説家。怪奇小説の古典、『ドラキュラ』で有名。『ドラキュラ』は吸血鬼ものの定番となった。…-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは292位。(過去最高は165位)

語録を投稿 語録を画像から投稿


We learn from failure, not from success!

われわれは失敗から学んできた。成功からではない!

『ドラキュラ』
There are darknesses in life and there are lights, and you are one of the lights, the light of all lights.

人生には暗闇(やみ)もあれば光もある。きみは光であり、すべての光の中の光なのだ。

『ドラキュラ』より。混迷の「闇」のなかで見出す「光」こそ、未来の希望(ひかり)。

ホセ・マルティ 名言数 4

1853年1月28日 - 1895年5月19日
ホセ・フリアン・マルティ・ペレス(José Julián Martí Pérez, 1853年1月28日 - 1895年5月19日)はキューバの文学者、革命家。19世紀後半のキューバ独立革命に参加し、キューバ史に於ける英雄としてだけでなく、ラテンアメリカに於けるモデルニスモ(近代文学)の先駆者としても名高い。...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


Day and night I always dream with open eyes.

昼も夜も、私は常に眼を開けて夢を見ている。

信念に生きる者の気迫を感じる。
The first duty of a man is to think for himself.

人としての一番の義務は、自身で考えることである。

To Educate is to Free.

教育への道は自由への道。

パブロ・ネルーダ 名言数 4

1904年7月12日 - 1973年9月23日
チリの詩人、外交官、政治家。本名はリカルド・エリエセール・ネフタリ・レジェス・バソアルト(Ricardo Eliecer Neftalí Reyes Basoalto)。チェコの詩人ヤン・ネルダから筆名を取ったが、後にこれを本名とした。チリの国民的詩人として知られる。...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


Love is so short, forgetting is so long.

愛はあまりにも短く、忘却はあまりにも長い。

You can cut all the flowers but you cannot keep Spring from coming.

君はすべての花を切ることはできても、春が訪れることを妨げることはできない。

如何なる権力者も万能ではない。時代の変革を阻む力など無いのだ。
Laughter is the language of the soul.

笑いは魂の言語だ。

藤子不二雄A 名言数 1

生 1934年3月10日日本の漫画家。コンビ解消後は本名で紹介されることも多い。大垣女子短期大学客員教授。座右の銘は「明日にのばせることを今日するな」。血液型はA型。 藤本弘(藤子・F・不二雄)とともに藤子不二雄としてコンビを組み、作品を発表した。...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


人にはある職業につくのに 適正と不適正というものが先天的にあると思う!

おれの場合サラリーマンには不適格なんだ!

まんが道
広告

エミール・ゾラ 名言数 1

1840年4月2日 - 1902年9月29日
フランスの小説家で、自然主義文学の定義者であり、代表的存在でもあった。代表作品は全20作から成るルーゴン・マッカール叢書で、著名作は『ジェルミナール(芽月)』、『居酒屋』、『ナナ』。...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


“If you ask me what I came to do in this world, I, an artist, will answer you: I am here to live out loud.”
もし君が私にこの世界に何をしに来たのか、と問うのならば、芸術家として君にこう答えよう、「声を上げて生きるために」と。

コブラ (架空の人物) 名言数 6

寺沢武一の漫画『コブラ』およびそれを基にしたアニメ作品などに登場する架空の人物。同作品の主人公である。 本項では彼の代表的な使用武器であるサイコガン、パイソン77マグナムについても併せて解説する。...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


懺悔...?やめとこう、すべてを告白するには一週間はかかるだろうからな。

まじめになっちゃだめだ
そのほうがうまくいくんだ

神か…最初に罪を考え出したつまらん男さ

「神を侮辱するつもりかっ」と迫る牧師への返答

ニコラ・シャンフォール 名言数 4

Nicolas Chamfort(1741年4月6日―1794年4月13日) 本名セバスティアン・ロシュ・ニコラ (Sébastien-Roch Nicolas) フランスの作家。知性溢れるエピグラム(警句)とアフォリズム(箴言)を書く。1781年、アカデミー・フランセーズ(フランス学士院)の会員に選任され、ルイ16世の妹の秘書を務めた後、ジャコバン・クラブ(フランス革命の最左翼派)に入党。後に革命に幻滅し、拳銃自殺。

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


Public opinion is the worst of all opinions.

世論はすべての見解の中で最悪のものだ。

ポピュリズムによる「万人の総意」に欺かれてはならない。

A day without laughter is a day wasted.
笑いの無い日は、一日を無駄に過したのだ。

The most wasted of all days is one without laughter.
一つでも笑いを欠けば、日々を無駄に過さなければならなくなる。

ギヨーム・アポリネール 名言数 2

1880年8月26日 - 1918年11月9日
イタリア出身のポーランド人の詩人、小説家、美術批評家。本名ヴィルヘルム・アポリナリス・コストロヴィツキ(Wilhelm...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


Joy came always after pain.
悲しみの後には喜びがやってくる。

(『ミラボー橋』より)
How slow life is, how violent hope is.

人生は何ともどかしく、希望は何と激しく湧き上がるものか。

アレン・ギンズバーグ 名言数 2

1926年6月3日 - 1997年4月5日
アメリカの詩人。ジャック・ケルアックとともにビート文学の代表者のひとり。 ニュージャージー州パターソンにロシアからのユダヤ系移民のルイス...-ウィキペディア

現在のアクセスランキングは圏外。(過去最高は圏外)

語録を投稿 語録を画像から投稿


Follow your inner moonlight; don't hide the madness.
君の内なる月の光に従い給え、狂気を隠してはならぬ。

自らの心の闇を見つめる勇気が必要だ。

We're all golden sunflowers inside.
私たちはみな、美しいひまわりの花を内に秘めている。