• 2件を表示

日本語の豊かさは、この多根言語の共生にある。
他が他を抹消などしない、やさしい言語なのだから

古いことばが一時期姿を見せて今は消えているのは、じつはことば自体が理由ではなくて、使い手自身の変質によってもはやことばが使い手を失ったというべきであった。