日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。
まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ

『プレイボーイ』誌1985年2月号
スティーブ・ジョブズ

スティーブ・ジョブズ 43

1955年2月24日 - 2011年10月5日
アメリカ合衆国の実業家、資産家、作家、教育者である。アップル社の共同設立者の一人である。アメリカ国家技術賞を受賞している。...-ウィキペディア


寄せられたコメント(69)


    ジョブズはザ・アメリカンって感じだからな。
    自己主張がはっきりしない日本人が嫌いだとしてもおかしくないよね。
    アメリカ人は主張しあってコミュニケーションするから。
    彼はアメリカ人の中でも特にそういうのが強そうだし。 - 銘無き石碑

    そういう人は苦手かも。 - テルテル

    「海岸を埋めつくす死んだ魚」
    その心は? - みんちゃん

    「海岸を埋めつくす死んだ魚」と語ってくれたスティーブ・ジョブズに大変感謝しています。彼の言葉が天啓のように私の心に浸み込んでいます。これほど的確で正確な言葉は他に目にしたことも聞いたこともありません。彼は本物の天才だと思います。私はこの言葉を目にしたその夜から非常に肯定的な夢を見るようになりました。この言葉は「劇薬」になる人もいれば「良薬」になる人もいるかとは思いますが、日本人についての私の否定的な思いは全て吹き飛んでしまったかのようです。彼の言葉は、偉大な心理学者の助言に匹敵します。どなたか、この非常に重要な問題について的確な解説なり解釈なりをしていただける方はいないのでしょうか。日本人の現状を語る人は沢山いると思いますが、何をどうすれば良いかを正確に正しく語り、死んだ魚に生きた活気を与えることは出来ないのでしょうか? - トト

    日本語訳が間違っているので訂正します。
    原文にある"The Japanese"は「日本人」という意味ではなく「日本のPCクローンメーカー」という意味です。AppleはIBM以外にも色々な競争相手あるのではないかという質問を受け、色々なコンピュータメーカーについて順番にコメントを求められています。その一つとしてEPSON等の日本のPCメーカーはどうかと尋ねられた回答に「死んだ魚..」発言がありました(1985年当時の北米で)。
    正しい日本語訳は「(エプソンをはじめとする)日本のコンピュータメーカー(the Japanese)は死んだ魚のように打ち上げられて岸を埋め尽くしている。」となります。 1985年当時、IBM PC クローンとして押し寄せて来たが、北米市場では失敗したという意味ですね。 「日本人」という意味ではありません。
    英文の原典全文はここ。
    Playboy Interview Feb 1985(playboy.com)

    同じインタビューで「日本メーカーはコピーが得意という米国人が いるが、それは間違っている。むしろ、既存の技術を徹底的 に研究してそれを活かす方法を再発明する」と日本メーカーについてコメントしています。このような能力は、製品の技術変化サイクルが長くて成熟したもの、例えば自動車や音響製品については強いが、コンピュータのように成熟していないものについては先導役にはなれないと批判しています。 - 誤訳で判断しないように。

    広告

    「誤訳で判断しないように。」について。
    非常に良心的なご説明に感謝しています。
    PLAYBOY: What about Epson and some of the Japanese computer makers?
    JOBS: I've said it before: The Japanese have hit the shores like dead fish. They're just like dead fish washing up on the shores. The Epson has been a failure in this market place.
    PLAYBOY: Like computers, the automobile industry was an American industry that we almost lost to the Japanese. There is a lot of talk about American semiconductor companies' losing ground to Japanese. How will you keep the edge?
    ですが、このような表現を普通の人間がするでしょうか。
    Jobsの語ったこの言葉は、質問の有無や前後関係を問わず、日本人(若しくは日本)に関するコメントとして、英語のサイトに溢れかえっています。良心的に解釈しようとする態度は褒められたものだが、問題の本質を覆い隠しているように感じるのは私だけでしょうか。The Japaneseを日本メーカーと理解することは不可能な状況にあると思われます。Jobsは率直な人だったのでこう語ることができたと私は賞賛したい。それだけです。
      - トト

    The Japaneseを日本メーカーと理解するほうが自然。深読みしすぎ。 - けん

    日本の家電メーカーは死んだ魚のように海岸を埋めつくしている。 - 銘無き石碑

    「けん 2010年7月17日
     The Japaneseを日本メーカーと理解するほうが自然。深読みしすぎ。」
    についてのトトの反論および考察です。
    「深読みしすぎ。」という言葉にカチ~ンときています。
    Jobsの発言について単純に考えたいと思います。
    Jobsの言いたかったことは、日本メーカーがクローンPCを作ってアメリカ市場にやってきたが失敗したという意味だと思います。
    Jobsがそれを言いたかったのであれば、素直に純粋にそう言えば良かったのです。
    ですが、人間というものは、同じ事を言うのでも相手の気に触るかもしれないような本質を捉えた言い方をしたいと思うものです。
    重要なのは本質であり確信にせまる論理であり思考なのです。
    日本人は、事物の本質を捉え確信を持って語るという教育をまったく受けてこなかったし、これから大人になる子供たちにもこの教育は与えられない状況にあります。
    これは意識の明晰さに根本的な原因があることです。
    どのようなことでも物事を曖昧にせず明確な論理と思考を養うという訓練を長期間受けていなければ、
    物事の本質をとらえる思考回路は、生まれてこないのです。
    Jobsは別に日本人を差別しているのでも、嫌っているのでもないのです。
    日本人の本質が現在どんなものであるか、ということを表わしたものなのです。
    Jobsが折角、
    「The Japanese have hit the shores like dead fish.
    They're just like dead fish washing up on the shores」
    「日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。
    まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ」
    と、語ったのだからそう捕らえれば良いのです。
    それをわざわざ日本メーカーに置き換える必要はありません。
    なぜなら、日本メーカーは日本人なのですから、なんで区別するのが正しいのでしょうか?
    Jobsは非常に個性の強い人格で知られトラブルも沢山あります。
    ある社員が彼と一緒のエレベーターに乗ったらエレベーターを降りる前に、会社を首になったという逸話もある人物です。
    Jobs自分が創業した会社(Apple)を首になったという事実をご存じないのでしょうか?
    この人物が語ったことがただ単に「日本のPCクローンメーカー」と言っただけだというのは、Jobsの創造性にケチを付けているようなものです。
    知性と頭脳の欠如した日本人には、非常に価値のある言葉だということがわからないのでしょうかね~!
    この程度の反逆の論理がわからなければ、本屋に出回っているニーチェの格言本を理解できるのですかね~。
    ワールドカップ日本代表のある選手がインタビューで、ニーチェの本が非常に参考になったと言ってましたがね~。
    おしまい。 - トト

    アホか。
    文脈から判断してこの場合の「The Japanese」は「日本のメーカー」を指すのであることは明白。っていうかそれ以外に解釈しようがないだろ。これはべつに「良心的な解釈」でも何でもなくて、当たり前のことを当たり前に述べてるだけ。素直に考えればわかるよな?
    なぜあんたがそんなにその「日本人の本質をいっている」という解釈に必死こいて固執するのかがわからないんだが。 - とーりすがり

    「とーりすがり氏のアホか」に対する反論。
    何をどう理解しようと勝手だが、価値があるものを価値があるとする、価値付けを行う能力がない人間に幾ら価値があると説明しても無駄なものである。
    ウィキペディアに記載されているスティーブ・ジョブズ氏の洞察力に対する評価でもご覧になって見ても損はないのでは・・・。こんなに高い評価を得ている人物が普通の会話をしたのでは面白くないのではないでしょうか。違いますか。
    ジョブズに対する評価
    ジョブズには1000マイル先の水平線が見えていた。しかし彼にはそこに到達するまでに通らなければならない道の詳細は見えていなかった。それが彼の天才性であり落ち度でもあった。
    —ジェイ・エリオット
    他人の脳みそを盗むのはジョブズにとって普通のやり方さ。まず人のアイデアを鼻であしらっておいて、その1週間後には、素晴らしいアイデアを思いついたなんていいながら戻ってくる。そのアイデアというのは、もちろん1週間前に誰かがジョブズに話したアイデアなんだ。我々はジョブズのことを現実歪曲空間と呼んでいたのさ。
    —ジェフ・ラスキン
    スティーブはまさに刺激的な存在だ。放漫で、暴虐で、激しく、無い物ねだりの完全主義者だ。彼はまた、未成熟で、かよわく、感じやすく、傷つきやすくもある。そして精力的で、構想力があり、カリスマ的で、さらにおおむねは強情で、譲らず、まったく我慢のならない男だ。
    —ジョン・スカリー
    人は私がクソ野郎についての本を書いていると聞きつけるや否やスティーブ・ジョブズについての話を話し始めただろう。シリコンバレーでいかにジョブズが恐れられているか、そのレベルには驚嘆するものがある。彼は人を震え上がらせ、悲嘆にくれさせる。だが、彼はほとんどいつも正しく、たとえ間違えている時でも、その創造性の豊かさには目を見張るものがある。
    —ロバート・サットン(スタンフォード大教授)
    民主主義に沿ってたんじゃ、素晴らしい商品なんて創れっこない。闘争本能の固まりのような独裁者が必要なんだよ。
    —ジャン・ルイ・ガセー(Be社創業者、元アップル社員)
    以上、分かったね、「とーりすがり」のあなた。
    - トト

    広告

    要するにトトさんは、ジョブズ氏のこの言葉によって、
    日本人についてのどのような否定的な思いが吹き飛んで、
    どんな肯定的な夢を見るようになったのですか? - トトさんに質問

    死んだ魚のようだったのかー - 銘無き石碑

    原理的・抽象的な事には饒舌でも、
    個別的・具体的な話になると、とたんに口をつぐむ
    あるいは言い訳がましくなる人間って多いよね。 - 銘無き石碑

    The Japaneseを日本人と解釈しようが、
    日本の製品としようが、
    その「死んだ魚」のようなパソコンを作り出したのは日本人の感性なわけで、
    言われていることは同じですよ。
    ちなみに1985年当時の日本製のパソコンは「見ると使うのがイヤになる」ような代物でしたよ。
    「死んだ魚」ってうまい表現だと思います。 - skip

    どうでもよくねえか?スティーブの野郎がなんと言おうが。
    - 銘無き石碑

    >どうでもよくねえか?スティーブの野郎がなんと言おうが。
    え?
    え? - 銘無き石碑

    I'm a genius and a business acumen, unlike anyone of you, the Japanese. - Steve Jobs

    華道の生花も「犬の糞」って中傷してたよね
    日本がきらいなんだろうね - ayuyu

    「日本人が死んだ魚のようにおしよせてきた」というわけではなく、「日本製品が死んだ魚のようにおしよせてきた」という意味合いだと思います。
    日本人が大量にアメリカに亡命したわけではありませんから。日本人に対する人格攻撃ではないでしょう。1980年代の日本企業の躍進が彼には内心、不気味で不安でしょうがなかった、といったところだと思います。 - sunx

    改良が得意な日本企業の製品は、まだ未成熟な分野では強いが、一旦成熟したとき、すなわち改良の余地が少なくなったとき脆さを見せる。
    - マルチモニターのイートレード

    トトさんは英語もできないのに誤訳をありがたがってたのかよ。
    十戒も知らずに新興宗教にハマる頭の悪い主婦みたいだなw - 漁師

    Theが付いている時点で特定の物を指すのは中学生でも知ってるだろうよ・・・ - yy

    >トト 2010年9月26日
    >それをわざわざ日本メーカーに置き換える必要はありません。
    全く逆です。
    わざわざ日本人一般に置き換える必要がないのです。 - JI

    トトって人、きっと英語が苦手なんだね。
    それかApple信者。 - t!

    yyさんの言う通り。
    トトさん、英語をもっと勉強して下さい。 余りに低い英語力
    今ジョブスが知ったら、きっと天国で笑ってますよ。 - sumire

    yyさんの言う通り。
    トトさん、英語をもっと勉強して下さい。 余りに低い英語力
    今ジョブスが知ったら、きっと天国で笑ってますよ。 - sumire

    Q「エプソンなど日本のメーカーについてどう思う?」と聞かれてるんだぞ?
    A「彼ら(THE JAPANESE)は失敗して・・・死んだ魚のように・・・」
    THEってのは「その」ってニュアンスだろ。
    彼らってのは「そのJAPANESE」だろ。
    アップルを嫌いにさせようと操作するトト氏はウィンドウズの社員か?
    ジョブズが日本嫌いであったとしても、訳は正確に訳せ。ねじ曲げるな。 - どう考えても・・・

    「日本人は」というよりはやはり「日本のは」くらいに訳した方がちょうどいいかも。
    当時のPC業界においては、まあ、押し寄せてきたはいいが、市場でコテンパンにされ死に体だったのはたしかだ。 - ささ

    「ジョブズ 禅」でググリなさい。
    ジョブズは日本の僧侶の元に禅をしに通っていたし
    交流を持ち続けていたらいしぞ。
    少なくとも日本人の友人はいたんだよ。 - JOJO

    まあ日本人でも日本製品でも彼なら嫌いになる気がするけどね
    ウィットや爆発力に劣るし、社会と社内の新陳代謝も遅い
    一部好ましい人々がいても、大多数、というか仕組みは陰湿で嫌いだろう
    罰を多用した詰め込み教育は行動力を奪いイエスマンを作るから、
    新しいものを作れないというのは、マゾ国家の宿命とも言える
    そもそも日本が好きな奴は外観が好きなんだよ
    まあ、ジョブズのレベルの自己発現を一般人、それも日本人に当てはめるのは酷だが、それをやらないと次世代の子供たちまで苦しめることになる - 銘無き石碑

    君の立場に立てば君が正しい。
    僕の立場に立てば僕が正しい。
    真実は彼の中に。
    そしてあなたの中に。
    自分の真実は人の中にはない。
    争わず、ただ自分の真実を信じればいい。 - こころ

    相手に露骨に嫌いということは失礼である。
    言われた側の気持ちが不愉快にならないよう配慮するのが日本人の美徳ではないのか。
    自己主張することは素晴らしいことだ。
    ただ、失礼な言動を責めたいのであるが、それは、良識を守らないことを罰して批難したいからではない。
    相手に不快感を与えることが見苦しいからだ。
    他者に対する思い遣りに欠けることが途方もなく見苦しいからだ。
    相手に不快感を与えず自己の主張を理解させることは、工夫しさえすればいくらだってできるはずだ。
    どちらが正しいかの決着をつける場合は、対立する両者が情緒的に気分よく議論を進めないと、議論を積み上げていけないと考える。 - スパイシーカフェ

    で、この「誤訳」を訂正しないのか?? - 銘無き石碑

    4年間もこの問題に執着してしまっている方がいらっしゃるのは、とても痛々しい事です。
    自己解決力がないのか、極度の執着型なのか、どちらにせよ、ただの解釈の違いにそこまでこだわらなくてもいいと思うよ。
    違うと思うのであれば、自分は違うと思えばいいだけだし、自分の発言が間違って解釈されたなら、その必要はあるけど、人の言葉の解釈にそんなに熱くならなくていいと思うよ。
    物理社会でもっと楽しい事やりなよ。
    こんなこときっと忘れてた楽しくなるから。
    そんなに気になるならサイト管理している人に相談してみなよ。
    こんなとこで言い合いしててもいいことないよ。
    もともとニュアンスが違う国同士の翻訳なんていいかげんなもので、翻訳できない言葉なんてのもあるんだからさ。
    Loveなんて、愛になってるけど、やっぱりニュアンスは違うし、
    そんなのはたくさんある事だから。
    大丈夫。あなたは間違ってかいよ!
    でも、違う考の人もいるんさ。 - ピップ

    投稿者が名言として載せた意図を知った上で英文の日本語訳が正しいのか誤っているか、その文意の解釈が適切か適切でないか判断すべきではないか。
    ただ、「死んだ魚のように」という比喩表現の箇所なので、発言者の主観が当然入り込んでくると推定できる。
    だから、その解釈の仕方に客観性が必要とされないであろう。ある意味、筋道が通ってなくてもいいのだ。
    だからこそ、これが正しい解釈であるとたったひとつの解釈を選び出すことは非常に難しい。
    ヒップさんの仰るように解釈の違いに拘るのは粘着型なのではないか?
    正しい翻訳に訂正できたところでメリットはありますか? - スパイシーカフェ

    わりとどうでもいい(AA略) - おまん子

    日本人全体の挑発だろう
    彼は日本の伝統文化である「禅」には強い理解を示していたが
    現代日本人にはとことん失望していたのだと憶測ながら思う
    意味も無く朝から潰されながら死にそうな顔しながら満員電車で通わせるサラリーマン。まさに「死んだ魚そのもの」じゃないか。なぜ大人達は誰も声をあげて反対運動の一つも起こさなかったんだろう?
    低い労働生産性、同調至上主義文化、飲み会の強制
    ジョブズが一番嫌う「価値観」だよ - ねこ

    わからない - かなだ

    南朝鮮にお帰りになるといいですよ。トンスルや病身舞などの優れた伝統があるじゃないですか。断言しますが、朝鮮人は問題の本質を建設的に解釈する事ができません。遺伝的に。ジョブス氏の名言の本質を一番曲解してるのはあなたです。それと日本語を使わないで欲しい。ハングルで話しな。 - 【予想】 トト=朝鮮人

    ↑で、だから何?
    なぜすぐ問題をそらそうとするの? - あ

    一番気持ち悪いのは、ジョブズが悪口を言っていると解釈した上でありがたがって賞賛してる奴らだろw
    死んだ魚の目をしているって、まさにお前らみたいな奴らじゃないのかw - りゅ

    みなさん意味わからん - 銘無き石碑

    皆日本が好きなんですね - 銘無き石碑

    冠詞!注意してね!!
    まず
    ・Japanese=日本人、もしくは日本語
    ・The Japanese=日本国民、もしくは「?」
    となります。
    無くてもよい冠詞がなぜ付いているのか、慎重になるべきです。
    単語帳や辞書にある対訳の順番を、訳出の優先度と解釈してはいけません。
    わざわざ冠詞をつけたら、Japaneseのなかでも範囲を限定したJapaneseについて言及している可能性があります。つまり、なにか会話の中に生じたTheとして理解するのが自然ですから、この場合、レス5番の注釈のような前の話題(この場合質問内容)を踏まえるべきなのです。従って、本件The Japaneseは、他の賢明な諸兄がすでに指摘しているとおりに「日本メーカー(の製品)」と訳出すべきです。
    ちなみに、Theは「その」のように一元的に訳出出来ません。むしろ、上記の理由からしてはいけない。
    Japaneseを「日本語」として、また、The Japaneseを「日本人」として定型的に訳出するのも避けるべきでしょう。
    〉トトさんへ
    下手な考え休むに似たり - 故人の名誉のために

    荒れてる奴。時代を考えろ。タコ。 - 銘無き石碑

    今の日本の家電業界を表す言葉として最も相応しい言葉です。 - 銘無き石碑

    当時は言いたい放題だったんだろ負け犬になる前(PC部門ね)真意ははかりかねますが - 銘無き石碑

    誤訳ですな・・・正しい意味はすでにコメントで指摘されているとおり。
    これ見て「ジョブズ様に言われてるんだからやっぱり僕ちゃんたち日本人は駄目なんでちゅ!」
    と思う短絡的な人が多くないことを祈ります・・・ - 銘無き石碑

    >りゅ
    お前こそねw
    皮肉でむきになってるのは図星だからだろう - 銘無き石碑

    と奉るのが神道的というか・・・。
    我々はどうせジャップなので、ジャップなりの自己表現とか製品を追求したらいいんじゃないかね。日本嫌いなガイジンは当然でてくるに決まってるので、わめいても仕方があるまい。そういうガイジンにも併せるのは、日本的でしかありえない存在が日本的で無くなろうとするオソロシイ矛盾を生みかねない。会社で英語コミュニケーションを言ってる連中がいたが、「三流英語で日本語的コミュニケーション」がとられる可能性の方がはるかに高く、かえって意思疎通に障害を来たしただろう。 - ジョブス様

    トトさんに質問さんの質問以降トトさんが現れていないな。
    古すぎてもう見てないだろうけど、回答が気になってすっきりせん。
    自虐解釈したい人はすれば良いと思うけど、自分だけを虐げておいてくれ。
    自虐心を持てば持つほど安心して性能低下するのが人間だから、ばらまかれると迷惑ニダ。 - 銘無き石碑

    まさに言い得て妙とはこのことだなw - 銘無き石碑

    コメント欄にネットの「俺ら」とか「お前ら」に近い気持ち悪さを感じる
    まあここのコメント欄はどこもかしこもそんな感じだけど - 銘無き石碑

    英語にしても日本語にしても何かを発言すると、言語の話になる。しかし、どう捉えるかは人による違いがどうしてもあり、意見の一致を見ることはない。日本語で会話していても理解力不足や誤解が絶えないだろう。上の訳は日本メーカーというのはしっくりくる。どういう訳語をあてようとそれだけ脅威に感じていたという証拠だ。 - なるほど

    偉人の言葉を戒めにするなんて最高じゃん。それを自虐ってw
    へりくだる「謙譲の美徳」をしらない人が多いな。本当に日本人?
    あなたは自己紹介で「俺はすごい。俺は偉い」とでも言うんですか?
    ラッパーかよ。あーみっともない。
    日本文化が初めてなら謙譲とは何か説明させていただく。
    相手を「貴国」自国を「弊国」
    家族の、夫を「主人」妻を「愚妻」息子を「愚息」娘を「愚女」と呼び
    自分がほめられたら「いえいえとんでもない」
    自分の贈り物を「つまらないもの」と呼ぶのが真の日本人
    「無我」「無私」という、人の為だけに生きるのが美徳で
    雨にも風にも負けない強い体を、人の為だけに使うのが尊い人
    それが真の日本人。
    具体的に玄関で自分の靴を揃え他人の靴まで全部揃えてあげる。
    嫌な役を自ら買って出るの真の日本人。
    「実るほど頭を垂れる稲穂かな」偉くなるほど威張るべきではないというのが真の日本人。
    日本が本当に欠点のない軍事経済福祉すべて完璧な国だったとしても
    「いえいえ日本はまだまだです」というのが真の日本人。
    その謙譲を自虐と呼び、必死で優秀さをアピールするのは子供か下衆か外国人。
    - 銘無き石碑

    宗教がからむととんでもない事になる。
    宗教臭くないかい、日本メーカでいいのだと思う。
    なんか水にも意志があるといいそうで怖い。 - 宗教

    ここに集う信者を見てるとキチガイも度が過ぎると笑えないってのを示してるな - 銘無き石碑

    まぁ日本人なんてのはせいぜい奴隷として優れているだけだからね
    ジョブズのように0からコンピューティングだけでなくライフスタイルそのものまで再定義して事を進めていくような複雑なことはできない。
    ソニーのようなくだらない会社を生んだだけで終わったということだ。
    - もも

    ニュートリノの観測装置、シェールガスの生産、ips細胞の開発、優秀で独創的な日本人はいっぱいいるぞ。視野狭窄甚だしい。 - 銘無き石碑

    客はわざわざ魚屋で買わなくても浜辺に行けば死んだ魚が落ちてる状況だから既存の魚屋の死活問題だったって言いたいんだよ。
    アップルが「浜の魚は古い。うちの魚は新鮮」とアピールしても「古くても火をとおせば食えるしとりあえずこれでいい」って客が多かった。
    それが日本製PCユーザーとアップルの関係だったって話。 - 銘無き石碑

    なんで人種に行くかなあw ジョブズが仮に日本のPCクローンメーカーを嫌いだとしても、それが日本人全部を否定することにはならんだろうに。そんなことはこれまで彼が、どんだけアメリカ人をバカにした発言を繰り返してきたかを考えればわかると思うけどねえ。彼は好きなものは好き、嫌いなものは嫌いと言うだけ。それでこれまでどれだけの人間が傷ついたか計り知れないけど、それは彼の知ったこっちゃないのだよ。 - woz

    >>woz
    プッ、勘違いしてるよw
    バカにされたのが悔しかったのかよnip
    - 銘無き石碑

    >アップルが「浜の魚は古い。うちの魚は新鮮」とアピールしても「古くても火をとおせば食えるしとりあえずこれでいい」って客が多かった。
    そんなことない。日本のPCはそもそも設計からして完全にミスってるし
    余計なソフトだらけでろくに使う気にすらならない
    まさに、ジョブズの表現通り死んだ魚、それも腐って食えなくなってるようなもんだ - 銘無き石碑

    東アジア系の脳障害はコンピューティングをアルゴリズムの優劣でしか捉えようとしないからね - 銘無き石碑

    I'm Japanese, but the authorities and the Japanese government can assert head and is completely crazy.
    Japanese is the only hobby is only to destroy thoroughly the spirit Buddha, Jesus, of Muhanmedo and S.jobs - 銘無き石碑

    誤訳という意見を支持しますが、だとしても1985年はMacが大ブームになる前で、CD-ROMが世界で初めて搭載されるまでは違った。
    つまり、日本メーカーがダメとか言えるぐらいMacブームでは
    なかったし、
    ジョブ氏はその後解任される時代。一方、日本製パソコンは日本
    では大ブーム。FM-7.PC88,PC98.が大ブームだった。
    彼の指摘通り、これら日本製パソコンはアメリカではダメだったが、
    でも、その彼も自分が解任される運命を知らなかった。
    あの時のジョブ氏の言葉には、今ほど重みも注目もなかった時代で、
    日本のメーカーは勿論、日本人をバカにしてる場合じゃなかったよ。
    その時代背景から、死んだ魚に例えた内心の意思は、余裕のない
    攻撃的な気持ちからだったと推察するけどね。良い意味で前向き、
    悪く言えば攻撃的だった人だから。
    ・・当時を知るものとして。 - 1985年万歳

    原文に「日本は死んだ魚みたいに岸辺(アメリカ市場?)を襲って、死んだ魚みたいに岸辺を一掃した、エプソンは市場で失敗した」て書いてあるんだから日本メーカーだろ
    それにしてもわけわかんねー表現だな - あ

    師匠が日本人のお坊さんのジョブズが反日なわけがないだろう。 - 銘無き石碑

コメント戴ける場合はこちらから